クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • LIFE
  • エンジンルームにシャワーで水をかけて大丈夫!? スチームでなくても水洗いできるエンジンの洗浄方法について解説します
LIFE
share:

エンジンルームにシャワーで水をかけて大丈夫!? スチームでなくても水洗いできるエンジンの洗浄方法について解説します

投稿日:

TEXT: 近藤暁史(KONDO Akifumi)  PHOTO: AMW

  • 洗浄前のエンジンルーム
  • オルターネータにもビニール袋を被せる
  • エンジンルームクリーナーで油汚れやホコリを浮かびあがらせる
  • なかなか落ちない汚れは、ブラシなどで擦る
  • エンジンまわりは凹凸が激しく、汚れをすべて落としきれるわけではない
  • 泡洗浄をした場合、しっかりと水で洗い落とす
  • すみずみまで泡を流しきったら、ウエスで拭き取る
  • 可能ならば拭き上げたらボンネットを閉めて、30分ほど走って熱で蒸発させたい
  • 洗浄後のエンジンルーム
  • バッテリーにもビニール袋を被せる
  • ブラシはあらかじめ用意しておきたい

防水を忘れなければ水洗いOK!

クルマ好きならいつまでも愛車をキレイに保っておきたいところ。ただし、クルマの外装はキレイにすることができますが、下まわりやエンジンまではなかなかキレイにすることができず手を焼いている人も多いでしょう。じつはエンジンに関しては、水洗いすることが可能です。その方法をお伝えします。

用意するものはビニール袋とブラシ

ボンネットの中、つまりエンジンまわりは次第に汚れてきて、けっこう汚くなる。もちろん外装と違って普段は見えないので、みっともなくはないし、よほどひどい場合を除いて、機能に問題が出ることもない。ただ、見えないところにこそ、こだわるのもクルマ好きの性である。

エンジンルームもきれいにしたいところだが、エンジンは水洗いできると聞いて驚くかもしれない。洗っても問題がない、いい例が車検時に行われるスチーム洗浄だ。下まわりだけでなく、エンジンルームも洗うことで、点検をしやすくし、不具合の発見もしやすくなる。ただ、スチームはその名の通り、汚れを落としやすいように温水なので、すぐに蒸発してしまうのが、プロならではといったところ。

となると、DIYではできないのかというとそのようなことはなく、ポイントを押さえれば可能だ。いきなり水洗いするのではなく、まずは防水をする。バッテリーの端子部分やコネクターなどの電気系だけでなく、水が入り込むとなかなか乾かないような入り組んだところなどをカバーしていく。使うのはビニール袋を開いたもので、これをビニールテープや養生テープで止めていく。

もうひとつの問題は汚れ落としで、走行中に入り込んでくる砂ぼこり以外に、年式や走行距離によってはオイル滲みなどによる油汚れも考えられる。その際はマルチクリーナーや専用のエンジンルームクリーナーもあるのでそれを使うといいだろう。とくに頑固そうなところは水をかける前に使い古しの歯ブラシなどでこすり落としておく。

抵抗のある人はパーツクリーナーを!

あとは水をかけてクリーナーを洗い流していくだけ。もちろん液剤残りは思わぬ不具合につながるのでしっかりとすすいでおこう。洗い終わったら、防水のビニールを取り除いてマイクロファイバークロスなどの吸水性の高い布で拭き上げておしまい。ただ、エンジンまわりは凹凸が激しかったり、狭いところが多く、拭き残りが出てしまう可能性は高い。というか、ほぼ確実に奥の方に水分が残っているだろう。そこで仕上げとして、可能ならば拭き上げたらボンネットを閉めて、30分ほど走って熱で蒸発させればいい。

以上、手順やテクニック的に難しくはない。ただ問題ないといっても、エンジンに水をかけることに抵抗がある人もいるだろう。その場合は、目に見える部分だけでも手で拭き上げるだけでも十分にきれいになる。油汚れにはパーツクリーナーを使うといいだろう。またダクトなどの黒い樹脂部分は保護つや出し剤を塗って、光沢を出せば全体のイメージをグッと引き締めることができるので、見違えるほどになる。水洗いに抵抗がある人にはオススメだ。

すべて表示

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS