クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 限りなく本物に近いポルシェは1700万円弱で落札! 改造にかけた費用を考えたら超お買い得だった「911 RSR レプリカ」の本気度を紹介します
CLASSIC
share:
限りなく本物に近いポルシェは1700万円弱で落札! 改造にかけた費用を考えたら超お買い得だった「911 RSR レプリカ」の本気度を紹介します

限りなく本物に近いポルシェは1700万円弱で落札! 改造にかけた費用を考えたら超お買い得だった「911 RSR レプリカ」の本気度を紹介します

投稿日:

TEXT: 武田公実(TAKEDA Hiromi)  PHOTO: Bonhams

とことんやりつくしたつくり込みを思えば、かなりリーズナブル?

このほどボナムズ「グッドウッドFoS」オークションに出品されたポルシェ 911 カレラ RSR レクリエーションは、欧米で盛んなクラシックカーレースにも即座に対応できるスペックとされているという。サーキット走行を考慮して、トラックセッティングも可能な「ビルシュタイン」社製のショックアブソーバーが装着され、ランニングギアはフルアジャスタブル。特注のホイールリムは超軽量の鍛造アルミニウムで加工されている。

さらに外観から確認できる変更点としては、センターロックのハブや「917」と同じリムデザインが1973年モデルのRSR化に対応しているかたわら、FIAアペンディックスKに準拠したホモロゲーション済みキャリパーや、レース規格のブレーキパッドとタンデムマスターシリンダーシステムが装備され、性能に見合った制動力を発揮する。

現時点において3Lのフラット6エンジンはフルチェック済みながら、FIA仕様で要求される機械式インジェクションポンプやスライド式スロットルは備えていない。排ガス対策テストに合格するため、オーナーはこの車両にFIA公認ではないウェーバー46 IDAタイプのシステムを装着させたからである。

くわえて、サーキット用のステンレス製RSRタイプのメガフォン型エキゾーストは、公道走行に向けてスタンダードRSタイプのマフラーを装着できるようになっている。

さらに、パッセンジャー側にはFIAホモロゲート済みのバケットシートや6点式ハーネス、自動消火器システム、FIA公認のキルスイッチ、助手席側から調整可能なペダルボックスが装備されている。

製作には2年以上の期間を経て完成

1973年のル・マン24時間レースで活躍したワークスRSRに可能な限り近づけるため、この911 カレラ RSR レクリエーションの製作には2年以上の期間と、広範囲におよぶ時代考証的なリサーチと専用パーツの開発が不可欠となった。また、公道走行に供するためのホモロゲーションは維持され、公道を走ることのできる最も驚くべきポルシェのひとつとなったといえるだろう。

とはいえ、「FIA 3053」ホモロゲーションにほぼ適合しているため、たとえばポール・リカール・サーキットで開催される「2トゥール・ド・オルロージュ」など、多くの歴史的な競技イベントでそのまま出走することが可能とのことながら、「ピーター・オート」社主催の「ル・マン・クラシック」や「トゥール・ド・フランス」のような、より格式の高いイベントには当時と同じFIAスペックの機械式インジェクションを装着するなど、いくつかの改造が必要となることは確認されていたようだ。

この3L 911にはベルギー交通当局発行の車両登録証、乗用車として公道走行可能であることを証明するテスト報告書、FIA仕様に適合するよう施された改造の詳細が記載されたファイルも添付。これは落札者の要望に応じて入手可能であり、車両のコンディションに関する報告書に含まれるとのことであった。

今回のオークション出品に際して、ボナムズは9万ポンド~14万ポンド(約1668万円〜2594万円)という、レストアとレクリエーション化に投じた費用と労力を考慮すれば、かなりリーズナブルとも感じられるエスティメート(推定落札価格)を設定した。

そして2024年7月12日のオークション開催日。競売が始まってみると、ビッド(入札)の伸びはイマイチだったものの、それでも終わってみれば、エスティメートの下限ぎりぎりの9万ポンド。すなわち日本円に換算すれば、約1668万円で落札されることになったのである。

12
すべて表示
  • 武田公実(TAKEDA Hiromi)
  • 武田公実(TAKEDA Hiromi)
  • 1967年生まれ。かつてロールス・ロイス/ベントレー、フェラーリの日本総代理店だったコーンズ&カンパニー・リミテッド(現コーンズ・モーターズ)で営業・広報を務めたのちイタリアに渡る。帰国後は旧ブガッティ社日本事務所、都内のクラシックカー専門店などでの勤務を経て、2001年以降は自動車ライターおよび翻訳者として活動中。また「東京コンクール・デレガンス」「浅間ヒルクライム」などの自動車イベントでも立ち上げの段階から関与したほか、自動車博物館「ワクイミュージアム(埼玉県加須市)」では2008年の開館からキュレーションを担当している。
著者一覧 >

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS