クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • FUTURE
  • トヨタが階段を上る車椅子を開発中…2022年に発表された「JUU」はバリエーション展開で今後の商品化が期待されます
FUTURE
share:

トヨタが階段を上る車椅子を開発中…2022年に発表された「JUU」はバリエーション展開で今後の商品化が期待されます

投稿日:

TEXT: 青山義明(AOYAMA Yoshiaki)  PHOTO: 青山義明(AOYAMA Yoshiaki)

  • トヨタ JUU LITE:JUUは「シッポ」を使うことで、世の中にあふれる小さな段差の乗り越えを安心して行える。これは「JUU LITE」のしっぽ
  • 「すべての“行きたい”を叶えていきたい」。今回のトヨタブースのキャッチコピーだ
  • 今回トヨタ JUUのブースに並んだコンセプト進化モデル2機種のうちの1台「JUU PROTO」
  • トヨタ JUU PROTO:装着タイヤはBSのTRAIL WING TW302(120/80-18 M/C 62P)。ホイールサイズとしては「JUU」よりも3インチダウン
  • トヨタ JUU PROTO:しがみつきも考えられているのか、しっかり目のジョイスティックタイプのコントローラー
  • トヨタ JUU PROTO:車両を支えるしっぽは短め。リアタイヤにはそれぞれサスペンションも装着し、悪路走破性と乗り心地性能も高めている
  • 「JUU」自体は非常に大きな車いすとなるが、この「JUU LITE」は他の車いすと比べても違和感のないサイズ
  • 「JUU LITE」の後輪には、方向転換も可能なオムニホイールを採用
  • 2023年のH.C.R.展に出展された「JUU」。このオリジナルモデルの進化も気になるが、今回のH.C.R.展での展示はなかった
  • 「JUU LITE」の短い「シッポ」は背中側の支柱内にすっきりと格納されている

商品化に期待が高まる!

海外からの50社を含む402の企業と団体が参加した「H.C.R.2024 第51回 国際福祉機器展&フォーラム」が2024年10月2日(水) ~ 4日(金)の3日間、東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催されました。高齢者、障がい者の自立促進と社会参加のための福祉機器、リハビリテーション機器や介護機器・用品などの展示会ですが、今回もトヨタ、日産、マツダ、スズキといった自動車メーカー各社が出展していました。

JUUが早くもバリエーション展開?

2022年の同展で衝撃的なデビューをしたトヨタの「JUU」という名の車いすは、階段を上ることができる。もっと言ってしまえばどんなところにでも上っていける車いす(開発者によると、技術的には40度まで上れるようにしたいとか)である。そのデビュー時にも「アルファード」のバックドアから車両に乗り込むパフォーマンスを見せていた。

21インチの大型のメインホイールにオフロードタイヤを装着し、その後方内側には小径のオムニホイールを2輪装着。さらに車体の後方に格納できるシッポのような補助バーが装備されており、階段を上るような際にこのシッポが支えることで後方に転倒することなく上っていけるという車いすである。 

2023年のH.C.R.展示会では、その進化モデルとして、アームレストに取り付けたカメラで周囲を確認しながら自動でクルマから降りて運転席までやってくるというデモンストレーションも行っていた。

3年目となる今回の展示会でどのように進化する姿が見られるのかと期待していたが、そのモデルの進化バージョンではなく、バリエーション展開ともいえる2機種が新たに登場していた。

そのひとつが「PROTO」というサブネームが与えられたモデルで、オフロード性能が上がったコンセプトモデルへと進化。これまではヤマハのオフロードバイクである「セロー」のフロントタイヤを装着していたが、そのフロントタイヤよりもタイヤ幅が広いリアタイヤを装着するのが特徴だ。

アームレストが円筒状になっており、その前方にはヘッドライトや方向指示器になるライトがあり、筒の中には補助バッテリーを搭載することができる、というものとなっている。リア側に回るとサスペンションが装着されているので、その走破性も期待できるものとなるが、後輪のオムニホイールは不採用。シッポは若干短めだが、アームレストの先端両側にしっかりめのジョイスティックタイプのコントローラーも用意され、アグレッシブに走行ができるのかもしれない。

ふた回りほどコンパクトになった「LITE」

もうひとつは「LITE」である。その名の通り、「PROTO」よりふた回りほどコンパクトになった、現実的なサイズ感のモデルとなっているのが特徴だ。こちらは2023年以前に登場したコンセプトモデル同様に、方向転換も可能なオムニホイールを後輪に使用。ちょっとしたお出かけや室内での使用も考慮した感じだ。

介助なしで、階段を上り下りや凹凸路を走行できる車いす型モビリティ。まずはなによりも早く商品化されることに期待したい。

すべて表示

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS