クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 懐かしのトヨタ「セリカLBターボ」を自作で作った! FRP技術を駆使したフルオリジナルの再現度の高さとは…目指すはフル公認仕様
CUSTOM
share:
懐かしのトヨタ「セリカLBターボ」を自作で作った! FRP技術を駆使したフルオリジナルの再現度の高さとは…目指すはフル公認仕様

懐かしのトヨタ「セリカLBターボ」を自作で作った! FRP技術を駆使したフルオリジナルの再現度の高さとは…目指すはフル公認仕様

投稿日:

TEXT: 青木邦敏(AOKI Kunitoshi)  PHOTO: 青木邦敏(AOKI Kunitoshi)

  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:プライベーターの手によって現代に再び蘇った
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:カローラ、高島屋といったステッカーの位置もトムスが走らせていた頃のスポンサーステッカーを再現している
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:インテリアも忠実に再現。トムスのステアリング、シフトノブを装着する
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:グループ5仕様のセリカLBターボが履いているホイールもJ-DAMが製作した特注モデルだ。サイズは驚くことにフロント13J×16、リア16J×19インチ
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:ホイールのサイズはフロント13J×16、リア16J×19
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:細部の造形、カラーリング、ステッカーを含め、過去の資料を集め忠実に再現している
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:オーナーの遠藤さんは持ち前のFRP技術を駆使し、寸法の割り出しも含めて専用の型を起こして製作
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:この造形はカッコよすぎる。市販車をレーシングカーとして仕立てることには夢が詰まっている
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:実際に公道を走るフル公認仕様として取得予定とのこと
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:プライベーターの手によって現代に再び蘇った
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:リアウイングは一部アルミ素材を組み合わせる
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:オーナーの遠藤さんは持ち前のFRP技術を駆使し、寸法の割り出しも含めて専用の型を起こして製作
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:オーナーの遠藤さんは持ち前のFRP技術を駆使し、寸法の割り出しも含めて専用の型を起こして製作
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:オーナーの遠藤さんは持ち前のFRP技術を駆使し、寸法の割り出しも含めて専用の型を起こして製作
  • トヨタ セリカLBターボ レプリカ:カローラ、高島屋といったステッカーの位置もトムスが走らせていた頃のスポンサーステッカーを再現している

セリカLBターボを忠実に再現

1970年代後半に登場したスーパーシルエットは、ド派手な外観と過激な走りで当時の改造車フリークの憧れのスタイルでした。このシルエットボディをまとったマシンの影響は、当時、改造を愛する者たちの間で大流行。ストリートでは市販車をベースとしたスーパーシルエットのリメイクが大ブームを巻き起こし、街道レーサーのルーツともいわれています。今回紹介するグループ5仕様のトヨタ「セリカLBターボ」は、当時をよく知る千葉県在住の遠藤さんが手がけた渾身の力作です。

シルエットフォーミュラの草分け的存在

モータースポーツ史に詳しい方なら、トヨタ「セリカLBターボ」というクルマの偉大さがわかるだろう。現在からさかのぼること45年前、トムスが1979年の国内スーパーシルエットシリーズ参戦を目指し、欧州グループ5で活躍したシュニッツァーによって開発された「セリカLBターボ」を入手した。

ヨーロッパから届いたマシンはスーパーシルエットにおいて圧倒的な速さを見せつけ、走りもスタイルも含めてモーターファンへの記憶に残る衝撃の1台となった。遠藤さんが手がけたマシンは、トムスがシリーズ戦に投入したRA25型セリカLBターボのフルレプリカとして製作されたものだ。

本物のレーシングカーはパイプフレームだがこのマシンは市販車ベースなので、あたり前だが通常シャシーのままボディパーツをオリジナルマシン同様に作り込んでいる。ご覧のとおり、外装の再現性はまさしくセリカLBターボそのもの。細部の造形、カラーリング、ステッカーを含め、過去の資料を集め忠実に再現している。

当然の話になるが、このセリカを製作するうえでボディキットパーツなんて存在しない。そのため、オーナーである遠藤さんは持ち前のFRP技術を駆使し、寸法の割り出しも含めて専用の型を起こして製作。こんなレースカーに似せたボディを作れるのだから、おそらく遠藤さんの手にかかれば、どんなボディパーツもワンオフで作り出せることだろう。

ホイールはプロショップに特殊サイズをオーダー

また、このマシンを作るうえで問題になるのが、ワイドフェンダーに履かせるためのタイヤ&ホイール。さすがにこればかりはDIYで作り出すのは難しいので、ホイールについては、関西に専用ファクトリーを構えるJ-DAMに依頼し特殊サイズをオーダー。ディスクはBBSをリバレルする形でフロント13J×16、リア16J×19インチのホイールを完成させた。前後サイズが異径になっているが、これも当時のレーシングカーに合わせた凝った演出というわけだ。

どこまでもホンモノ志向で、フルオリジナルで作り出したセリカLBターボ。このクルマには、カッコいい要素がすべて詰まっている。往年のグループ5シリーズを想起させるマシンが、今こうしてプライベーターの手によって現代に再び蘇った。

公道仕様とするには追加パーツが必要だが、このマシンをお飾りにするつもりはないと遠藤さんは言う。実際に公道を走るフル公認仕様として取得予定ということだった。それにしてもこのマシンを作ろうとする発想も含め、スケールが大きく凄まじい。

>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)

すべて表示
  • 青木邦敏(AOKI Kunitoshi)
  • 青木邦敏(AOKI Kunitoshi)
  • 1969年生まれ。某出版社でドレスアップ誌、チューニング誌の編集長を歴任。2006年に自動車・バイク専門の編集プロダクション株式会社バーニーズを設立。自動車専門誌をはじめ、チューニング、カスタム系、旧車、キャンピングカー、アウトドアに関する媒体を新たに立ち上げる。これまでの愛車は、セリカXX、スカイライン、AE86、AE92、シビック、スープラ、シルビア、180SX、ロードスター、RX-7、BMW850iなどなど。他にもセダン系、バン系、ミニバン系など数多くのクルマを乗り継いでいる。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS