ヒストリックカー愛好家としても知られる横山 剣さん
クレイジーケンバンドの横山 剣さんは大のヒストリックカー好きとして知られていますが、サーキットでもひとりのエントラントとして、JCCA(日本クラシックカー協会)主催のヒストリックカーレースを楽しんでいます。2024年10月13日に筑波サーキットで開催されたスプリントレースと耐久レースに参戦した横山 剣さんの走りっぷりをお伝えしましょう。
510ブルーバードでヒストリックカーレースに挑戦中
2024年10月13日に開催された「JCCA筑波ミーティング」では、クラスごとのスプリントレースに加えて、秋のプログラムとして60分の耐久レースが開催。エントラントはもちろん観客たちも楽しみにしている秋の風物詩となっている。その耐久レースであるが、今回より名称を「CRAZY KEN TROPHY 60分耐久レース」として開催されることになった。
エントラントとしてのみならず、こうしてレース名に自らの名前を冠するほどのヒストリックカーレースへの思いを、横山 剣選手に聞いてみた。
「当初はPクラス(無改造のノーマル車両)のレースに出ようと約5年前よりBMW 2002tii(以下マルニ)でレースを始めたのですが、インジェクションがどうにも不調でやむを得ずキャブレター仕様にしました、そうなるとレギュレーション上、改造車両になってしまいまして、Pクラスで参加するということは叶わなくなってしまいました」
と横山さん。キャブ以外はノーマルだったというマルニでは、広い改造範囲が認められたSクラスを戦うには、圧倒的に不利である。昔ビデオで見たBREとジョン・モートンの510「ブルーバード」(以下510)への憧れもあり、マルニは諦めて、510のSクラスマシンへと変更したという。
マシンを510にし、Sクラスのレースに参戦するようになった横山選手は、2023年の耐久では3位、2024年夏のスプリントでは4位入賞するなど、着実にポジションも上がってきている。
「クルマのフィーリングを語れるほど、まだ乗りこなせていませんが、まずまずの結果を出せてきているので、これからもさらに上位を目指して頑張ります」
スプリントSレースは赤旗ストップと猛暑に泣く……
そして秋のJCCAレース当日の横山選手は、スプリントレースのSクラスと、自らの名を冠した「CRAZY KEN TROPHY 60分耐久レース」の2レースへエントリー。ちなみに「プログラムやリザルトに名前載ってないよ」とよく言われるそうだが、レースには横山 剣ではなく、本名の横山正佳でのエントリーとなっている。
この日のプログラムで、まず先に行われたのはスプリントSレース。予選タイム1分4秒965という圧倒的なタイムでポールポジションを獲得したのは、同じく510ブルーバードの秋田選手。そこから横山選手のタイム8秒台までの間で、なんと18台がコンマを争う熾烈さである。
「予選順位が16位、グリッド8列目からのスタートと芳しくありませんでしたが、途中11位まで順位を上げることができたところで赤旗中断になりました」
4周目にダンロップコーナーで2台がコースアウトしたことにより、赤旗コースコーションとなり車両回収から再スタートまで、全車両はコース上で待機となる。この間、高い気温による水温上昇に悩まされた数台が脱落するのだが、横山選手の510もリタイヤを喫する。
「再スタートからベスト10目指して行くぞ! と意気込んだ途端に、オーバーヒートでリタイヤでした。ガッカリでししたが、この後の耐久レースもあるので、すぐに気持ちは切り替えました」
結果はポールポジションからスタートした秋田選手が勝利を収めたSレースであった。さて、横山選手が気を取り直して臨んだという「CRAZY KEN TROPHY 60分耐久レース」はどうだったのだろうか。