GT クーペに追加モデルが登場
メルセデス・ベンツ日本は2024年11月28日、メルセデスAMGのトップパフォーマンスモデル「GT クーペ」に追加する形で「GT 43 クーペ」を発表しました。GTモデル初となる2L直列4気筒エンジンを採用した本モデルの価格は1650万円(消費税込)で、同日より販売を開始しました。
GTモデル初となる2リッター直4エンジンを採用
今回発表されたメルセデスAMG「GT 43 クーペ」は、「SLS AMG」、初代「GT 2ドアクーペ」、「GT 4ドアクーペ」、「SL」に続く5番目のAMG独自開発モデルである「GTクーペ」の追加モデルとなる。全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売を開始し、価格は1650万円(消費税込)となる。
エンジンはGTモデル初となる2L直列4気筒エンジン「M139」を採用し、パフォーマンス性と軽量化の両立を実現。F1由来の技術を採用したエレクトリック・エグゾーストガス・ターボチャージャーを装備し、後輪駆動との組み合わせによって最高出力421ps、最大トルク500Nmを発生する。トランスミッションはAMGスピードシフトMCT 9速トランスミッションを採用し、0-100km/h加速は4.6秒としている。
シャシーは、高性能アルミニウム製のショックアブソーバーと軽量コイルスプリングを採用した「AMGサスペンション」を標準装備。5本のコントロールアームによって各ホイールをつねに最適にガイドすることで、接地面積を最大限に確保する革新的な5リンク式サスペンションを前後ともに採用する。バネ下重量の軽減のため、コントロールアーム、ステアリングナックル、ホイールキャリアは鍛造アルミニウム製となっている。
日常で使いやすい全幅1930ミリのナローボディを採用
スポーツカーでありながら、日常使用の利便性を確保するためにボディ全幅は1930mmのナローボディを採用し、4名乗車可能な2+2シート(可倒式リアシート)を標準装備する。リアシートを倒せばラゲッジルームを最大675Lまで拡大することができる。
エクステリアで目を引くのは、車両全幅にわたる大きなエアインレットを備えた新しいフロントエプロンだ。フロントおよびリアフェンダーの幅が狭く、トラック幅が減少しているため、車両のエレガントなキャラクターが強調されている。
フロントフェンダーには新しいトリム要素も備えている。リアエプロンもGT 43 クーペ専用で、丸型のダブルテールパイプトリムが特徴となる。GT 43 クーペならではの個性のあるデザインを活かしながら、GTのボディデザインの特徴的な要素であるロングホイールベース、ショートオーバーハング、大きく傾斜したフロントウインドウ、ロングボンネット、後方にオフセットしたキャビンが、ダイナミックなプロポーションを形成している。
ホイールは20インチAMGアルミホイールを標準装備し、オプション設定の21インチ鍛造アルミホイールも選択可能だ。低く構えたパワフルなリアエンドには、3つの立体的なグラフィックが目を惹くLEDリアコンビネーションランプを採用する。
電動格納式のリトラクタブルリアスポイラーも備わり、展開時は空力性能を高めるばかりでなく、スタイリングにスポーツカーならではの精悍なアクセントを与える。なお、オプションのAMGドライビングパッケージ選択時は、AMGイエローブレーキ・キャリパーやハイグロスブラックのリアウイングスポイラーが装備され、よりスポーティな走行と迫力が増したエクステリアを形成する。