クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 「運転が上手くなる」スバル「WRX S4」のチューンは結果として疲れない! STIの最新フレキシブルパーツ群を試しました【デモカー試乗】
CUSTOM
share:
「運転が上手くなる」スバル「WRX S4」のチューンは結果として疲れない! STIの最新フレキシブルパーツ群を試しました【デモカー試乗】

「運転が上手くなる」スバル「WRX S4」のチューンは結果として疲れない! STIの最新フレキシブルパーツ群を試しました【デモカー試乗】

投稿日:

TEXT: 加茂 新(KAMO Arata)  PHOTO: 宮越孝政(MIYAKOSHI Takamasa)/STI

  • スバル WRX S4 STI Sport #:2024年1月に500台限定で発売された
  • スバル WRX S4 STI Sport #:STIの考える「運転が上手くなるクルマ」を実現すべくスペシャルなパーツを投入された限定車
  • スバル WRX S4 STI Sport #:STIのパフォーマンスパーツが満載されている
  • スバル WRX S4 STI Sport #:ダックテールスタイルのリアディフューザー
  • スバル WRX S4 STI Sport #:エンジンは水平対向4気筒水平対向4気筒の 2.4L DOHC直噴ターボ
  • スバル WRX S4 STI Sport #:エンジンルーム内にフレキシブルタワーバーを装着
  • スバル WRX S4 STI Sport #:シートはSTIロゴ入りのレカロ製
  • スバル WRX S4 STI Sport #:低速からクルマがスッと向きを変えてくれて乗りやすい
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:カタログモデルに「フレキシブルタワーバー」などのSTI市販パーツを装着したデモカー
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:ベース車両の「STI Sport R EX STI」は車両本体価格502万7000円(消費税込)
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:チェリーレッドのSTIエアロパッケージを装着
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:ドアミラーカバーもチェリーレッド
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:STIパフォーマンスホイールは18インチ×8.5J
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:ドアハンドルプロテクターもSTI製
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:サイドアンダースポイラーにもチェリーレッドが映える
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:ドライカーボンリアスポイラーを装着
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:リアアンダーディフューザーもチェリーレッド
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:2.4Lの水平対向4気筒ターボエンジンは275ps/375Nmを発揮
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:エンジンルーム内にフレキシブルタワーバーを装着
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:パフォーマンスオイルフィルターもチェリーレッドとなっている
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:プッシュエンジンスイッチもSTI仕様
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:CVTのシフトノブにもSTIのロゴが刻まれる
  • STI フレキシブルドロースティフナー フロントのスバル WRX S4装着イメージ(写真は先代VA型)
  • STI フレキシブルドロースティフナー リアのスバル WRX S4装着イメージ(現行VB型)
  • スバル WRX S4 STI Sport #:フレキシブルパフォーマンスホイールは前後ともBB製で19インチ×8 1/2J鍛造。前後で合成を別々に最適化している
  • スバル WRX S4 STI Sport R EX STI Performance:サーキットではなく、普段乗りやワインディングでこそ、その性能を発揮して変化を感じ取ることができる

STIのWRX S4デモカー2台を乗り比べ

STI(スバルテクニカインターナショナル)はその名のとおり、スバル直系のカスタマイズパーツブランド。純正のクルマの良さをさらに引き立てるパーツを中心にリリースしています。今回はスバル「WRX S4」のデモカー2台に試乗し、STIの考える「運転が上手くなるクルマ」とはどんなものなのか検証します。

「運転が上手くなるクルマ」のための肝は「内輪の活かし方」

STIが目指すもの、それは「運転が上手くなるクルマ」。これはどういうことかと言うと、ドライバーの意思が的確に伝わればもっとクルマは運転しやすくなると考え方だ。

では、どうすれば運転しやすくなるのか? それは微小舵角からクルマが反応してくれることであり、そのためには内輪をいかに使うかが重要だという。

いきなりそんなこと言われても……、となるのは当然のこと。

つまり、じつはクルマはハンドルを切ってからクルマが向きを変えるまでに微妙にタイムラグがある。これはどんなクルマでもわずかにあるもので、この無反応の時間は無意識に怖さを生む。筆者も積載車に乗ったときに、トラックはハンドルを小さく切ってもあまり反応がなく、ある程度切らないと向きが変わらないので、少しずつハンドルを切ったときに「え、このまま真っすぐ行っちゃうの?」というドキドキ感に襲われたことがある。

これの小さなバージョンが乗用車でも起きている。

ハンドルを切る→反応がない→もっと切る→急に向きが変わった→切りすぎた→ハンドルを戻す→戻しすぎたもっと切る、というのを繰り返していて、無意識にハンドルを切ったり戻したりしている人も多いのだ。

そこでSTIはその現象を防ぐために、ハンドルを切ったらできるだけタイムラグなくクルマが反応することを目指す。そこで行き着いたのが内輪の活かし方だ。

クルマは曲がるときにロールして外輪が主に仕事をする。しかし、それに頼ると外輪が潰れてからクルマがグイッと向きを変えるようになり、ギクシャク感につながる。そこで内輪の反応を先行させ、応答遅れのない挙動を目指している。

フレキシブルパフォーマンスホイールは前後それぞれ剛性を最適化

それらを実現するべく、スペシャルなパーツを投入された限定車がスバル「WRX S4 STI Sport #」である。2024年1月に500台限定で発売されたスペシャルモデルだ。

STIではボディを補強して固めるのではなく、ボディやサブフレームにあらかじめ力を加えておいて、応答遅れを防ぐフレキシブルパーツ群を提案してきた。それらに加えてWRX S4 STI Sport #に採用されたのが「STIフレキシブルパフォーマンスホイール」だ。

これはホイールの剛性を前後それぞれに合わせて最適化したもので、同サイズのホイールながらフロント用とリア用がある。フロントホイールはタイヤがたわみやすく、接地面積を増やす。リアホイールはタイヤのサイドウォールのたわみが小さくなるようにして反発力を引き出す。

乗ってみると、たしかにフロントタイヤはしっとりと路面に接地していることが伝わる。路面に柔らかく接していて、グリップを引き出している。低速からクルマがスッと向きを変えてくれて乗りやすい。荒れた路面で攻め込んでみてもグリップがスッポ抜ける瞬間がない。タイヤが路面を捉えている感が伝わる。

リアタイヤはサイドウォールが潰れずにレスポンスしてくれるので、向きを変えるときにリアタイヤが反応してくれてスムーズに向きが変わっていく。

12

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS