R32型スカイラインが街道レーサー仕様に
東京オートサロン2025で、もっとも注目を集めたブースのひとつがリバティーウォークです。年々拡大しつつあるリバティーウォークのブースには、何台ものデモカーが展示されていましたが、なかでもとくに注目を集めたのがランボルギーニ「ミウラ」と共に驚かせたのが日産「スカイライン タイプM(R32型)」をベースに製作した『街道★ワークスR32スカイライン』でした。
昭和世代のクルマ好きには馴染み深い「族」スタイル
その発想力の豊かさと改造の自由をとことん楽しむ独創的なスタイルによってファンのド肝を抜くリバティーウォーク。2025年のオートサロンにおいても数多くのカスタムカーを展示し話題を振り舞き輝いていたが、ランボルギーニ「ミウラ」と共にアンヴェールされたもう1台の注目マシンは、昭和世代のクルマ好きには馴染み深い「族」スタイルが原点の「街道★ワークスR32スカイライン」だった。
リバティーウォークのワークススタイルのルーツは、日本のツーリングカーレースから派生した1970年代・1980年代の族車の改造スタイルである。当時の走り屋族は、プロダクションレースマシンに憧れ、それに似せる形で自らの愛車の改造に励んだ。
「BOUSOU-ZOKU-STYLE」といえばリバティーウォーク
極太タイヤを履かせるための手法としてフェンダーをカットしてオーバーフェンダーを装着させ、シャコタンツライチで改造車であることを主張。この方法で仕上げたクルマは、とにかくカッコ良かった。そのカッコよさをスーパーカーに当てはめ、日本が誇る「族」の改造スタイルを海外向けに発信、瞬く間に全世界に広めることに成功したのがリバティーウォーク加藤会長の手腕と着眼点のよさにあった。今では「BOUSOU-ZOKU-STYLE」といえばリバティーウォークと全世界のカスタムカーフリークが認めている。