クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • トヨタ「ハイエース」ベースの「カリカ」に待望の「ワイド」が登場!「大阪オートメッセ」で初披露…「ジムニー ノマド」のボディキットも近日発売!!
CUSTOM
share:

トヨタ「ハイエース」ベースの「カリカ」に待望の「ワイド」が登場!「大阪オートメッセ」で初披露…「ジムニー ノマド」のボディキットも近日発売!!

投稿日:

TEXT: 藤田竜太(FUJITA Ryuta)  PHOTO: AMW 米澤 徹(YONEZAWA Toru)

  • 大阪オートメッセ2025のアルパインスタイルブース
  • 三菱 デリカD:5:アルパインの新製品を試すことができた
  • 三菱 デリカD:5:アルパインの新製品を試すことができた
  • トヨタ アルファード:アルパインの新製品を試すことができた
  • トヨタ アルファード:アルパインの新製品を試すことができた
  • ハバナ:30台限定モデル
  • ハバナ:30台限定モデル
  • ソノバ:クロームメッキパーツを取り入れ、クラシカルな雰囲気に
  • ソノバ:クロームメッキパーツを取り入れ、クラシカルな雰囲気に
  • ベアスプラス:丸目ヘッドライトは角型に変更されている
  • ベアスプラス:クロームメッキリアバンパー
  • ベアプラス:ムーンクロームホイールを装着
  • ベアスプラス:サイドデカールは3種類から選択できる
  • ベアプラス:サイドデカールはブルー、グリーン、オレンジの3色から選択することが可能だ
  • ベアプラス:グリルもクロームメッキに仕上げている
  • ベアスプラス:テールランプは丸型に
  • ベアスプラス:クロームメッキを取り入れることでクラシカルな雰囲気に
  • サンディ:クロームメッキフロントバンパー
  • サンディ:WORK Lead Sled 15×4.5J+45カットクリア
  • サンディ:バックドアパネル
  • サンディ:リアには専用のエンブレムが備わる
  • サンディ:クラシカルなスタイルがマッチしている
  • ルイス:サイドデカールはオレンジの他に、ブルーとグリーンが用意される
  • ルイス:クロームメッキを使用することでクラシカルな雰囲気に
  • ルイス:リアには専用エンブレムを備える
  • ルイス:リアバンパーガーニッシュにもクロームを取り入れる
  • ルイス:ホイールはWORK Lead Sled 15×4.5J+45
  • ルイス:クロームメッキフロントバンパー
  • ルイス:クラシカルな雰囲気が似合うダイハツ タフト
  • カリカ ワイド:大阪オートメッセで初公開された
  • カリカ ワイド:ベッドキットを装着で車中泊も可能に
  • カリカ ワイド:Cal's Motorオリジナルシートカバー
  • カリカ ワイド:ホイールにはBalkën LHOTZEを装着
  • カリカ:メッキグリルや角目4灯のヘッドライトを取り入れている
  • ベアスプラス:丸目ヘッドライトは角型に変更されている
  • サンディ:クラシカルな顔面変更で旧き良きカリフォルニアで生まれたカーカルチャーを再現
  • カリカ ワイド:大阪オートメッセで初公開された

トヨタ ハイエースベースの「カリカ ワイド」を展示

西日本最大級のカスタマイズカーイベント「大阪オートメッセ2025(OAM)」が2025年2月7日(金)~9日(日)の3日間、インテックス大阪を会場に開催されました。出展社数が351社、展示されるカスタム車両は合計630台にものぼった会場から、「アルパインスタイル」のブースに並んだ注目の最新車両を紹介します。

スペーシアとタフトはボディキットとして販売

アルパインスタイルが立ち上げたニューブランド「キャルズモーター」。旧き良きカリフォルニアで生まれたカーカルチャーを下敷きにしたジャパンメイドのカルフォルニアドリーミングだ。

すでにトヨタ200系「ハイエース」をベースにしたコンプリートカーなどは知られていたが、今回の大阪オートメッセ2025には、2025年1月に発表したスズキ「スペーシア」とダイハツ「タフト」をベースとしたモデルを展示していた。

従来の製品はコンプリートカーとしての販売がメインだったが、新規の2台に関しては、ボディキットの形で販売することが決定している。すでにスペーシアやタフトを所有しているユーザーが、全国7カ所のアルパインスタイルのディーラーに愛車を持ち込み、それぞれキャルズモーターの「サンディ」(スペーシア)、「ルイス」(タフト)に生まれ変わらせることが可能だ。

同時にアルパインスタイルディーラーが、2025年の春に、東京店と千葉R16号店がオープンすることも公表された。さらに、スズキ「ジムニー」と「ジムニーシエラ」のボディキット販売も開始された。

ジムニー ノマドのボディキットも近日発売予定

もうひとつ、新たに追加されたのが、トヨタ ハイエースベースのコンプリートカー「カリカ」のワイドボディバージョンとなる「カリカ ワイド」だ。カリカ ワイドは2025年2月5日にプレスリリースされたばかりで、まさに受注がスタートしたところ。

ワイドはリクエストが多かった車種ということもあり、やっと出たと喜んでいる人もいるだろう。また、スズキ「ジムニー ノマド」のボディキットも近日登場予定とのこと。

さらに「サンディ」(スペーシア)と「ルイス」(タフト)は、丸目2灯と角目2灯から選べるので、フェイスチェンジの楽しみが広がるのもひとつのトピック。クラシカルで新しい、キャルルックの世界に浸れるボディキットのコンプリートカーを間近で見ることで、新たに興味を持った来場者も多かったことだろう。

すべて表示
  • 藤田竜太(FUJITA Ryuta)
  • 藤田竜太(FUJITA Ryuta)
  • モータリング ライター。現在の愛車:日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)。物心が付いたときからクルマ好き。小・中学生時代はラジコンに夢中になり、大学3年生から自動車専門誌の編集部に出入りして、そのまま編集部に就職。20代半ばで、編集部を“卒業”し、モータリング ライターとして独立。90年代は積極的にレースに参戦し、入賞経験多数。特技は、少林寺拳法。
著者一覧 >

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS