クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • マニア界隈では最善の「Gクラス」は「G450d」でキマリ!? 見た目はほぼ変わらないのに、中身はまったく別物級に進化! メルセデスのこだわりとは?
CAR
share:

マニア界隈では最善の「Gクラス」は「G450d」でキマリ!? 見た目はほぼ変わらないのに、中身はまったく別物級に進化! メルセデスのこだわりとは?

投稿日:

TEXT: 藤野太一(FUJINO Taichi)  PHOTO: 井上誠(INOUE Makoto)/メルセデス・ベンツ日本(Mercedes-Benz Japan)

  • メルセデス・ベンツ G450d:最新世代のマルチファンクションステアリングを装着。進化した対話型インフォテインメントシステムのMBUXをGクラスとして初めて採用した
  • メルセデス・ベンツ G450d:450dにはAMGラインパッケージやナッパレザーシートを標準装備、上質感を高めている
  • メルセデス・ベンツ G450d:後席にもシートヒーターを採用。バックレストの角度が調整可能で、前に起こしてラゲージ容量を拡大させるカーゴポジションも備わっている
  • メルセデス・ベンツ G450d:ラゲッジ容量は通常640L、分割可倒式のリアシートを倒せば最大2010Lまで拡大する
  • メルセデス・ベンツ G450d:ローレンジモードやデフロックなどに加え、車両前側下部の路面を仮想的に表示するトランスペアレントボンネットなどを備えている
  • メルセデス・ベンツ G450d:車速や路面状況に応じてダンピング特性をシステムが調整してくれるアダプティブダンピングシステムを標準装備。ダイナミックセレクトにはオフロード専用プログラム(トレイル/ロック/サンド)が追加されている
  • メルセデス・ベンツ G450d:現行モデルが初の大幅改良。3LディーゼルターボエンジンにはISGを組み合わせ、パフォーマンスを向上させた

形は一緒だが中身は全方位で進化していた

メルセデス・ベンツの「Gクラス」が2024年夏のマイナーチェンジにより、型式も「W463A」から「W465」へ進化。ディーゼルエンジン搭載モデルも電動化し、ISGと呼ばれるマイルドハイブリッドを装備しました。一見しただけでは変わったように見えない新型ですが、中身は全方位に進化を果たしていました。実際に乗ってみてのレポートをお届けします。

マイルドハイブリッドで“効率と快適”を向上

2024年7月、メルセデス・ベンツ「Gクラス」の新型モデルが発表された。新型といってもあの四角い無骨なスタイリングに大きな変更はない。いわゆるマイナーチェンジモデルなのだが、型式が「W463A」から「W465」へと変わった。そもそもW463とは1990年から長年使い続けられてきた型式で、2018年にフルモデルチェンジ並みの変更が加えられた現行型でも「W463A」と「A」が付加されただけだった。

今回のマイナーチェンジでわざわざ型式を変更した理由は、おそらく電動化にある。ハイライトはGクラス初のBEV「G580 with EQテクノロジー」の導入だが、じつはそれだけではない。「G450d」もAMGの「G63」も電動化されている。

まず国内で発売されたエントリーモデル(といっても2000万円超だが)は、「G450d ローンチエディション」。注目の電動化は「ISG」(Integrated Starter Generator)を搭載したこと。ISGはエンジンとトランスミッションの間に配置された電気モーターで、オルタネーターとスターターの機能も兼ねる。

この電気モーターと48V電気システムにより、回生ブレーキによる発電を行いリチウムイオンバッテリーに充電。エンジンが低回転時には、その電力を利用して動力補助を行うもの。電動走行はしない一般的にはマイルドハイブリッドと呼ばれるものだ。このシステムは「Sクラス」をはじめメルセデスではすでに多くのモデルに採用されており、効率性、快適性の向上に大きく寄与する。

内燃エンジンは、メルセデス史上最もパワフルなディーゼルエンジンとなる3L直列6気筒直噴ディーゼルターボエンジン(OM656M)を搭載。先代モデルのG400d比で+37ps/+50Nmの最高出力367ps/最大トルク750Nmを発揮。これに20ps/200Nm を発揮するISGを組み合わせる。

>>>Gクラスを特集したメルセデスの専門誌「only Mercedes」のvol.222を読みたい人はこちら(外部サイト)

12

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS