クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 見た目はクラシックカーなのに日産「S13シルビア」!? 光岡「ラ・セード」を十数年探して、ついに購入を決断したきっかけとは?
CLASSIC
share:

見た目はクラシックカーなのに日産「S13シルビア」!? 光岡「ラ・セード」を十数年探して、ついに購入を決断したきっかけとは?

投稿日:

TEXT: 酒寄俊幸(SAKAYORI Toshiyuki/gasgraphix)  PHOTO: 酒寄俊幸(ガスグラフィックス)

奥さまの後押しが夢への実現に

「そんなに気になるのなら、買ってもいいんじゃない?」

中古車を見に行こうとしていたときに、奥さまがかけてくれた言葉がこれだった。自分への投資と考えてももったいないという“プロフェッサー”さんの自己判断とは真逆の、まさかの意見だったのだ。

「今まで仕事や子育てを頑張ってきたのだから、次のステップとしてモチベーションになる何かを手に入れてもいいんじゃない? というのが奥さんの意見でした」

「ラ・セード」とは、“Life(人生)”、“Second Dream(第2の夢)”という、2つの言葉の頭文字から名付けられた造語である。“プロフェッサー”さんは、愛車に託された意味そのものの人生を奥様の後押しで実現できたことになる。

「仕事、子育て、家事など奥さんと一緒にやって来たことに対して、評価をしてくれた結果なのではないかと。奥さんには本当に感謝しています!」

クルマ趣味は、家族の理解は得られない。そんなことをおっしゃっている男性の皆さんにとっては、耳が痛いエピソードかもしれない。

>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)

12
すべて表示

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS