クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 4月19日は電気自動車好きは淡路島に集まれ! EVオーナーオフ会も開催される「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」はただいま参加者募集中!
CAR
share:

4月19日は電気自動車好きは淡路島に集まれ! EVオーナーオフ会も開催される「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」はただいま参加者募集中!

投稿日:

TEXT: AMW  PHOTO: AWAJI EV MEET 2025from OUTDOOR FEELS事務局

  • HYUNDAIの最新モデルをはじめとした最新EVを体験できる試乗&展示エリアも
  • イベント会場に隣接した複合型天然温泉リゾート「アクアイグニス淡路島」には、「EV車中泊ゾーン」が設置される
  • EVオーナーのオフ会も行われる
  • 2025年4月19日に淡路島国営明石海峡公園 特別駐車場にて開催される「AWAJI EV MEET 2025from OUTDOOR FEELS」

EVオーナーのオフ会も開催!

電気自動車が災害時においての緊急避難場所として利用することができることから注目されています。2025年4月19日に淡路島国営明石海峡公園 特別駐車場にて開催される「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」ではEVの様々な可能性を体感することができるイベントが行われます。どのようなイベントなのか、詳細をお伝えしましょう。

「動く電源」として注目されている電気自動車

阪神・淡路大震災から30年が経過した。2011年には東日本大震災、2024年には能登半島地震が発生したことで、いまにわかに電気自動車に注目が集まっている。その理由は、EVはエンジン車と違い、発電するためにアイドリング状態を保つ必要がなくエアコンを稼働させながらの車中泊が可能で、災害時には緊急避難場所として活用でき、クルマから電源供給が可能であることから停電地域に「動く電源」としての活躍も期待ができるからだ。

AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELSでは、EVオーナーによるオフ会コンテンツ「EVミートアップゾーン」が設けられる。オーナー同士はもちろん、興味があるかたも参加できる。また、HYUNDAI OWNERS CLUB Japanの正式プログラムとして多くのHYUNDAIオーナーが集まる予定なので気になる方は足を運んでほしい。

また、HYUNDAIの最新モデルをはじめとした最新EVを体験できる試乗&展示エリアも展開されるので、気になっていた人はこの際試乗してみてもいいだろう。ほかにも、さまざまなEV関連企業ブースもイベントを盛り上げてくれる予定だ。

さらに、イベント会場に隣接した複合型天然温泉リゾート「アクアイグニス淡路島」には、「EV車中泊ゾーン」が設置される。イベント終了後には、この「EV車中泊ゾーン」で参加者の持ち寄りで食事をしながらオール電化のEVキャンプを楽しむことができるというわけだ。

最後に、雑誌「CARトップ(5/26号)」の特集記事として、こちらのイベントの模様を紹介する予定。プロが愛車を撮影し誌面に掲載する予定なので、ぜひEVオーナーとしてのリアルな声をCARトップ編集部に伝えてほしい。

なお、参加には事前登録が必要となるので、気になる方はお早めに。

CARトップpresents AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS
・開催日:2025年4月19日(土曜)
・開催場所:淡路島国営明石海峡公園 バーベキュー広場特別駐車場

■参加費
・EVミートアップ:1台2000円(消費税込)
・追加オプション:車中泊 1台7000円(消費税込)
※車中泊は、複合型温泉天然温泉(アクアイグニス)利用料の500円割引
※車中泊は参加台数に制限があるため、希望多数の場合は先着順となる

申込みはこちらから

すべて表示

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS