クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • シトロエン「e-C3」の魅力を再発見! ローマで出会った可愛いEV…ディーラーで実車を見て思わずサイン寸前!?…どうなる?【みどり独乙通信】
CAR
share:

シトロエン「e-C3」の魅力を再発見! ローマで出会った可愛いEV…ディーラーで実車を見て思わずサイン寸前!?…どうなる?【みどり独乙通信】

投稿日:

TEXT: 池ノ内みどり(IKENOUCHI Midori)  PHOTO: Stellantis N.V./池ノ内みどり(IKENOUCHI Midori)

  • シトロエン e-C3:新しいLEDヘッドライトが印象的なダイナミックなフロントフェイス
  • シトロエン e-C3:ローマ駅のショッピングモールで見かけてひと目惚れ。色も可愛いですよね
  • シトロエン e-C3:0-100km/h加速は約11秒、最高速は135km/h
  • シトロエン e-C3:コンパクトで運転しやすそうですね
  • シトロエン e-C3:ディーラーで見せていただきました
  • シトロエン e-C3:写真はガソリン車なのでMT式ですが、EVはAT式
  • シトロエン e-C3:7インチタッチスクリーンを採用する
  • シトロエン e-C3:ディーラーで充電時間が見やすく表示されていて、とても参考になりました
  • シトロエン e-C3:バッテリー容量の20%から80%まで充電する時間は約26分
  • シトロエン e-C3:リビングルームのような居心地の良さをもたらすアドバンストコンフォートシートを採用
  • シトロエン e-C3:シトロエンの新デザイン言語を導入した最初の市販モデル

e-C3の魅力に引き寄せられてディーラーへ

ドイツ・ミュンヘン在住の池ノ内みどりさんは2025年1月にイタリア・ローマのショッピングモールで見かけたシトロエン「e-C3」が気になり、晴れた日にママチャリでディーラーに実車を見に行くことに。主に長距離ドライブにしか愛車を利用しないため、EV(電気自動車)への乗り換えは難しいものの、実車を見ることでEVへの興味がさらに深まったそうです。

EVへの関心が深まった理由

やっと愛車のBMW「M240i xDriveカブリオレ」の屋根を開けて気持ちよくドライブしたと思ったら、また雪が降りそうな寒さに戻りました。そして、今回はオレンジっぽい色ではないものの、サハラ砂漠からの砂が降ってきたそうで、ご近所さんのクルマが砂と花粉まみれになっていました。

2025年1月にイタリア・ローマのショッピングモールで見かけたシトロエン「e-C3」が可愛くてとても気になり、お天気の良い日にママチャリでディーラーへ実車をもう一度見に行ってきました。主に長距離ドライブにしか愛車を利用しないので今のところ残念ながら私のカーライフスタイルには合わず、EV(電気自動車)への乗り換えは難しいのですが、実車を見てみたかったんです。

私が主に取材をしているのはモータースポーツの現場ですが、メディアセンターでは休憩時間にドイツメディア関係者らと「EVしか買えないとしたら、何を買う?」なんて話題になることも多いんですよ。ドイツの有名自動車雑誌『Auto Motor und Sport』や『AUTO BILD』の方々は、モータースポーツのみならず量販車のテストや評価も行っているので、いろんな意見やアドバイスを聞けて、楽しい休憩時間を過ごしています。

EVのデザインに心惹かれる

少し前まではEVやハイブリッド車といえば、デザイン的にイマイチ興味を持てなかったイメージがありましたが、最近のEVのデザイン性の高さには心惹かれています。自動車販売店へ入ると、店員さんがとてもフレンドリーに話しかけてくださり、EV車両に関する素人丸出しの質問にも、丁寧にゆっくりと教えてくれました。残念ながらe-C3は店頭にはなかったのですが、代わりにC3のガソリン車が展示されていました。給油タンク以外のデザインはまったく同じで、ガソリン車はMT式、EV車はAT式とのことでした。

この自動車販売店はステランティスグループのさまざまなメーカーを取り扱っている正規代理店で、ミュンヘンでもかなり大型の店舗です。ドイツの自動車販売店は日曜・祝日はお休みで、土曜日は午後3時に閉まるそうです。平日に来られないお客さんが押し寄せるので、土曜日は大忙しなのだとか。自由業の私は平日の日中にのんびりといろんなクルマを見せていただいてラッキーでした。

12

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS