クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

FUTURE

「ASV/ADAS」って知ってる? 先進安全自動車の情報をわかりやすく発信する「Drive Safe!」のサイトが開設しました

ASV(Advanced Safety Vehicle:先進安全自動車)/ADAS(Advanced Driving Assistant System:先進運転支援システム)に関する情報を一般ユーザー向けに発信するウェブサイト「Drive Safe!」が開設されました。その詳細を紹介します。

BEVのトラブルで怖いのは電欠と出火!「国際オートアフターマーケットEXPO」で見つけた最新アイテムとは【吉田由美のCCL】

カーライフエッセイストの吉田由美さんが、東京ビッグサイトで開催された「国際オートアフターマーケットEXPO」で気になった展示をレポートいたします。連載初回は、増えつつあるBEVが万が一のトラブルに見舞われたときの対処アイテムです。

2030年のモビリティを提案する「国際学生EVデザインコンテスト」募集開始! エントリーは無料です

2024年2月3日(土)、4日(日)の2日間、横浜のみなとみらい地区、新港地区、関内地区で「YOXO FESTIVAL 2024(よくぞフェスティバル)」が開催されました。ここに出展した一般社団法人電気自動車普及協会(APEV)が会場で発表会を行いました。

普通の車いすを電動化! ボルトオン型電動車いすユニットは某自動車メーカーの部活動から誕生!?

神奈川県横浜市で「YOXO FESTIVAL 2024」が2024年2月3日~4日に開催。「ガジェットと魔改造とスタートアップ」エリアでは、普通の自操式車いすに装着して電動で走行できるようにするボルトオン型電動車いすユニットが出展されました。それが「ついんハム」です。

未来のモビリティは見つかった? 横浜で開催された「YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)」はユニークな未来技術を体験できる場所でした

2024年2月3日(土)、4日(日)の2日間、神奈川県横浜市のみなとみらい地区、新港地区、関内地区で、今回で2回目となる「YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)」が開催されました。

ホンダが本気でEVへシフト!「0シリーズ」に込められた3つのコンセプトと、新「H」マークに込められた想いとは

ラスベガスで開催されたテクノロジー見本市「CES 2024」において、2026年より北米市場を皮切りにグローバル展開する新たなホンダのEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」が発表されました。EVブランドへと変革を遂げるホンダを象徴するモデルです。

未来のトヨタ「ハイエース」誕生! HKSが「電気とガスとガソリン」で走る究極の「マルチエナジー」なクルマを開発しました

2024年1月12日~14日に開催された東京オートサロン2024では「Tune the Next」をテーマとしていたHKS。日産R35「GT-R」、トヨタ「GR86」、レクサス「LM」といったデモカーと並んで注目されていたのは、「マルチエナジー」のトヨタ「ハイエース」でした。詳細をお伝えします。
中国の町並み

中国でEVメーカーが爆増! ただし生き残れるのはたったの3社!? どうしてメーカーが乱立しては消えていくのでしょうか【Key’s note】

アフターコロナで初めて中国に出張したという木下隆之さん。国の雰囲気としては大きく変わっていなかったと感じたようですが、街を走るクルマはガラッと様変わりしていたようです。EVだらけという光景は変わらないものの、違和感を感じたようです。その理由とは?

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS