なんと本物のWRカー
2023年10月に富士スピードウェイCGパークP2駐車場で開催された「ラリーファンミーティング」。このイベントにはラリーを思わせる多くのクルマが集まったが、その中に「本物」で参加するオーナーもいた。他のスバル「インプレッサGC8」とは一線を画す出で立ちのマシンのオーナー、“GC8kai”さんに話を聞いてみた。
ドナーのGCBも用意
遠目から見ると「限定車のインプレッサ 22Bかな?」と思っていたこのクルマ。しかし、よく見ると左ハンドルだし、なんというかオーラが違う。気になりGC8kaiさんに話を聞いてみるとなんと本物のWRカーだというから驚きだ。
「22Bを3台所有しているのですが、知人が手に入れたWRカーを見て『欲しい!』と思ったんです。22Bもワイドボディとなっていますが、本物のWRカーはフェンダーの造形が違うんです。これを見てもう欲しくてたまらなくなりました」
こうして本物のWRカーを愛車にすることを目標としたGC8kaiさん。影響を受けた知人に協力してもらい、海外で見つけ日本へと持ってきた。GC8kaiさんの手元にきたマシンは1998年のS5というモデルとのことだ。そして、ナンバーを取得し公道走行を実現するためにドナーとして通常のGCBも用意し、車検取得に向けて各種作業を実施した。
可能な限り本物のパーツを
ナンバー取得には約6年の月日がかかったそうだが、無事にナンバーを取得し、イベント当日も自走で来ていた。ガス検査の関係や各種車検対応のため、エンジンやトランスミッションの本体はGDBのものやGC8のものが使われている。また、ナックルやドライブシャフト、プロペラシャフトなどはワンオフ品だ。
しかし、可能な限り本物のWRカーパーツを使うことにGC8kaiさんはこだわった。タービンやインタークーラーなどを始め、エンジンルームには本物の実戦パーツたちが顔を見せる。足元からはAPレーシング社製のキャリパーが顔を覗かせるが、このキャリパーも本物で、なんと水冷キャリパーとなっている。実戦パーツはアフターパーツとは異なることを思わせるパーツのひとつだ。
メーターデザインを忠実に再現
そのこだわりは当然インテリアにも表れている。その中でも一番のポイントがサイドバーカバーだ。カーボンで出来ていて、各パーツメーカーのロゴステッカーが貼られているサイドバーカバーだが、これはS5独自のものらしい。
インテリアも本物パーツが多く鎮座しているが、GC8kaiさんのこだわりポイントといえるのがメーターだ。こちらは本物というわけではないのだが、フルコンのMOTECの機能のひとつである、自由にメーターデザインを作れるというのをフル活用している。本物のWRカーのメーター画像を基に、メーターデザインを忠実に再現しているのだ。
本物のWRカーをベースに公道仕様に仕立て上げたならば、もうこれ以上のことはないだろうと思ってしまうのだが、そこは本物のWRカーを憧れだけでなく手に入れてマイカーにしてしまうGC8kaiさんのことだ。まだまだやりたいことがあるという。
「もっと実戦マシンに近づけたいんです。今はノーマルのGC8のミッションを使っていますが、今後はシーケンシャルドグミッションを搭載してより実戦マシンに近づけたいと思っています」
その進化をまだやめないGC8kaiさん。きっと普通の人ならば分からないところまで、今後も作り込んでいくこと間違いないだろう。