サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

ロータスがEV充電の不安を解消! 60万カ所の充電ステーションで欧州の移動の心配は実質ゼロに!?「エレトレ」から順次「エメヤ」にも拡大

ロータスは、電気自動車を納車する顧客の急増をサポートするため、新たに2つの欧州での充電パートナーシップを発表した

欧州で60万カ所以上の充電ステーションを利用可能に

ロータスがボッシュおよびモビライズと提携し、欧州にある60万カ所以上の充電ステーションを利用することが可能となりました。これによりEV購入検討者のほぼ半数(44%)にとって最大の関心事である公共充電の心配を解消します。

充電インフラの不足を解消する新たなパートナーシップ

ロータスは、電気自動車を納車する顧客の急増をサポートするため、新たに2つの欧州での充電パートナーシップを発表した。

同社の「エレトレ」のオーナーは、ボッシュとモビライズ・パワー・ステーションの充電機能を利用できるようになり、ハイパーSUVを自宅や移動中に充電できるようになる。このパートナーシップは、ロータスが今年後半に欧州の顧客に提供する予定の電気ハイパーGT「エメヤ」のオーナーもサポートする。

ボッシュの充電ネットワークを通じて、ロータスのオーナーは英国、ドイツ、フランスを含む欧州30カ国で60万カ所以上の公共充電ステーションを利用できることとなった。ロータスは今後も、順次ネットワーク事業者を追加することで、ヨーロッパ全域に充電ネットワークを拡大していく予定だ。

また、ドライバーはロータス・チャージング・カードをタップするだけでネットワークにアクセスでき、ロータス・カーズのスマートフォンアプリで必要な情報を簡単に見つけることができる。このアプリにより、ドライバーは充電履歴を記録し、コストを管理し、リモートで車両のバッテリー状態をモニターすることもできる。

ロータス・グループのチーフ・コマーシャル・オフィサーであるマイク・ジョンストン氏は、

「充電インフラの不足は、電気自動車普及の最大の障壁のひとつであり続けている。電動化への移行を加速させるためには、電気自動車を所有することをこれまで以上に容易にする必要があり、そのためには業界全体の協力が鍵となる」

と述べている。

充電ソリューションの将来性を高める

350kWのDC急速充電器を使えば、エレトレとエメヤは約5分の充電で74マイル(約120km)の航続距離を追加することができる。同じ急速充電器により、ハイパーSUVは20分、ハイパーGTは18分でバッテリー容量を10%から80%まで高めることができる。

ロータス・ハイパーOSは、エレトレとエメヤに搭載され、インテリジェントなEVルーティング機能を使って、ドライバーが近くの公共充電器を見つけられるようにサポートする。この機能は航続距離への不安を軽減し、移動時間を大幅に短縮するとともに、ドライバーのリアルタイムのバッテリー消費量に基づいて代替ルートを提案することも可能で、これらすべてが最適化されたロータスのEVドライビング体験を提供する。

またロータスはモビライズ・パワー・ステーションと提携し、自宅に充電設備を備えることができるようになった。価格は消費税込みで1199ポンド(邦貨換算約23万円)からとなり、テザーケーブルが標準装備され、家庭用太陽電池アレイで発電されたエネルギーを利用することができる。

この発表は、超高速450kW DC充電器、パワーキャビネット、最大4台を同時に充電できるモジュラーユニットなど、ロータス独自のEV充電ソリューションの発表に続くものだ。ロータスは、次世代急速充電インフラがより広く利用できるようになったときに備えて、充電ソリューションの将来性を高めている。

ロータスは、2028年までに英国のスポーツカーメーカーからフルエレクトリックの世界的高級テクノロジーブランドへと変貌を遂げる「Vision80」戦略をサポートするため、独自の充電ソリューションの開発にも取り組んでいる。

同社は、2023年に顧客への納入を開始したエレトレでその約束を実現しつつある。エメヤは昨年発表され、ヨーロッパでは2024年下半期に顧客のもとに到着する予定だ。

AMWノミカタ

EV車を購入する際に充電ポイントを心配しない人はいないだろう。とくに移動先での充電はなおさらだ。日本では現在急速充電のチャデモは約1万基、普通充電は2万5000基稼働している。ボッシュの充電ネットワークがどのレベルの充電器かはわからないが、欧州全体で60万基が使えるとなれば、巡航距離600kmを誇るエレトレのオーナーもいざというときは安心であろう。これでロータスの欧州でのBEV販売の地盤固めが一歩前進した。

モバイルバージョンを終了