サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

「ブリッド」のシートを自宅で使おう! シートチェアはもちろん、和室で使える座椅子やロッキングチェアにもなるベースも用意されています

和室にブリッド

ザシッツとエルゴスターを組み合わせた例。サイドサポートを浅くした座面設計のため、座る際や立ち上がる際、よりスムースに動ける。足腰の弱った高齢者の方などにオススメの組み合わせだ。傷をつけにくいフェルトパッドが底面に付いているので、今 回取材したオーナーのように和室での使用も安心だ

自宅でも快適な座り心地を! 仕事から休息までお任せあれ

確実かつ快適なドライブをサポートしてくれる、BRIDE(ブリッド)のシートたち。この快適性を、自宅でも味わいたいと思うユーザーは多いことでしょう。そこで注目なのが、自宅でも使えるようになる3タイプのアイテムです。快適に過ごせること間違いなし!

仕事から休息まで使える! 使い方に合わせて選択可能

市街地でのドライブからサーキットでのスポーツ走行まで、さまざまなドライバーのニーズに応えるシートを展開している「BRIDE(ブリッド)」。快適なリクライニングシートからガッチリと体を支えてくれるフルバケットシートまで、幅広いラインアップを用意してクルマ好きたちを魅了している。

そんな同社のシートを一度でも体感したことがある方は、自宅でも使ってみたいと思ったことがあるのではないだろうか? そんな方にオススメなのが、同社が用意する「マルチキャスタープロ」、「エンペラー」、そして「ザシッツ」の3アイテムだ。

マルチキャスタープロは、その名から想像できる通り、ブリッドの自動車用シートにキャスターを装着することで、オフィスなどでも活用することが可能になるというもの。オフィスや在宅ワークなどで、長時間椅子に座りデスクワークをする機会が増えた方も多いだろう。そんなとき、マルチキャスタープロは力強い味方になってくれる。

ベースブラケットには座面高さ調整レバー(調整幅80mm)とロッキング固定レバーを備える。3Dアジャスタブルアームレストにより、快適なポジションを得られる。最大約20度のロッキング機能もあり、休息もOKだ。

フルバケットシートからリクライニングシートまで装着可能となっており、愛車で使用しているのと同じものをチョイスしたり、自宅では別のものを、といった選び方ができるのはとても楽しいだろう。安全につながる自動車用シートだけに、しっかり確実に体をホールドしてくれるため、長時間のデスクワークでも疲れにくくなること間違いなしである。YOタイプ、ROタイプの設定があり、どちらも2万6400円(消費税込)、アームレスト付きは3万6300円(消費税込)だ。

映画鑑賞や読書を楽しむのにも最適

また、休日もブリッドのシートで快適に過ごしたい方にぴったりなのが、ロッキングチェアに変身させる「エンペラー」と、和室にも合う座椅子に仕立てられる「ザシッツ」だ。

エンペラーはシートを装着した状態でも美しいフォルムとなるようデザインされており、シートそのもののリクライニング機構もそのまま使えるという特徴を持つ。体をしっかり支えてもらいつつ映画を楽しむといった贅沢な休日を過ごせる。

重心位置にこだわり、絶妙な揺らぎと座り心地を実現してくれるアーチェリーデザインを採用。全体のシルエットもうまくバランスされており、家具として飾っておいても様になること間違いなし。職人が丁寧に1脚ずつハンドメイドで仕立てるため、月10脚のみの限定生産となる。8万2500円(消費税込)。

ザシッツは360度回転機構を持ち合わせ、楽に振り返ったり離席することができる。現行モデルはもちろん、歴代モデル(取付寸法が特殊タイプを除く)も使用可能だ。

取材時、ザシッツに組み合わされていたのは、セミバケットシートのフラッグシップモデルである「ガイアスIII」。取材した日産R35「GT-R」のオーナーは、クルマの方では同形状の「edirb161」を愛用している。運転中の快適性に惚れ込み、自宅の作業スペースでも同じ感覚を味わいたくてガイアスIIIをベースに座椅子化したそうだ。

上下左右前後の調整が可能な3Dアジャスタブルアームレストを採用し、底面にはフェルトパッド付きで畳やフローリングに傷を付けない安心設計だ。YOタイプ、ROタイプの設定があり、どちらも7万2600円(消費税込)となる。

こだわりのシートだけに、ドライブのみならず自宅やオフィスでも大活躍してくれること間違いなし。仕事も休日も、ブリッドのシートを活用して快適な日々を送ってみてはいかがだろうか。

モバイルバージョンを終了