クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

LIFE
クルマ趣味人に向けたガレージ、トラベル、グルメ、アートなどのカルチャー情報を発信。クルマを使って人生を謳歌しよう!
アウトバーンのイメージ

高速道路の逆走やブレーキペダルの踏み間違いは日本だけじゃなかった!…高齢者による悲惨な事故はドイツでも同じです【みどり独乙通信】

高齢者による、悲惨な交通事故の話題が絶えません。それはドイツでも同様で、とくに高速道路では速度無制限区間もあり、日本より危険な環境にあると言ってもいいでしょう。自身も逆走するクルマと遭遇したことのある、ドイツ在住の池ノ内みどりさんがリポートします。
充電中のZOE

「安い車トップ5」に日本車が2台もランクイン! 物価高で廉価車に注目集まるドイツ…他のアジア車よりも安くて大丈夫?【みどり独乙通信】

ドイツを起点に取材活動を続ける池ノ内みどりさん。クルマでの移動がメインですが、日本同様の物価高などにより、簡単にはクルマが買えない状況とのこと。そんななか、ドイツの安いクルマTOP5が発表されました。意外なクルマもランクインしていました。ランキングの紹介や、救世主となりそうだった廉価EVの現在なども解説します。

自転車の「ながら運転」厳罰化! ドイツにはもっと厳しく複雑な自転車ルールがありました…逆走には要注意です【みどり独乙通信】

ドイツ在住の池ノ内みどりさんは、欧州のモータースポーツを取材するために自動車で移動しています。しかし、休息日など自宅周辺の移動では、自転車を使っているそう。日本では自転車や電動キックボードの交通違反などが話題になっていますが、ドイツはどうでしょうか? ミュンヘンの自転車事情を解説します。

スノーフレークマーク付きタイヤ以外で走ると違反!? ドイツの冬タイヤ最新事情を現地からお届けします【みどり独乙通信】

ドイツ在住の池ノ内みどりさんは、モータースポーツ取材のために自動車で移動しています。日本よりも寒さの厳しいドイツでは、冬タイヤへの交換は必須。そして、2024年からは法改正もあり新しいタイヤへの交換をしなければならない人も多いそう。ドイツの冬タイヤ交換事情を解説します。
左足ブレーキ

「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】

左足ブレーキはモータースポーツの世界では馴染みのあるテクニックですが、一般的には広まっていないのが現状です。木下さんは公道でも左足ブレーキを推奨されています。事故の防止にも役立つかもしれない、左足ブレーキのメリットなどを解説します。

近頃見かけるナンバープレートのアルファベットは何を意味する? 文字列の隠されたいろいろな意味を解説します

クルマや所有者を識別するためのナンバープレート。日本では車両の区分によって正式名称が異なっていて、地名にひらがなや数字を組み合わせた表示は共通となっています。それぞれの記号の意味を解説していきます。

オランダのカップルは3万キロ走破! 3カ月のバカンスは当たり前!?…そしてついに65センチのバラマンディがヒット!【豪州釣りキャンの旅_08】

オーストラリア・ノーザンテリトリー州でトヨタ「ハイラックス」ベースのキャンピングカー、アポロ「キャンパーバン」をレンタルして、釣り人としてバラマンディの大物を狙う23日間の旅をレポート。釣り仲間と男3人、カカドゥ国立公園で2日間フィッシングをしたものの、ちょっと不完全燃焼。マリーリバー国立公園へ移動して、あらためてバラマンディ釣りに挑みます。

隠れて取り締まる「一時停止違反」…きちんと止まったのになぜ違反になる? 正しい停止位置をしらないと違反点数2点とられてしまうので要注意!

交通違反の取り締まりで、もっとも告知・送致の件数が多いのは、どんな違反でしょうか。警察庁の「道路交通法違反の取締り状況(令和5年中)」によると、道路交通法違反の取締り件数の中で最も多かったのは、一時停止違反の126万7094件。2番目は、最高速度違反でしたが、その件数は88万8500件となります。すなわち一時停止違反の件数はその1.4倍以上と、ダントツで多いのです。

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS