クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

86(86) 記事一覧

トヨタ「GR86」に車速連動の可変リアウイングが登場! ドライカーボン製ボンネットなどネオクラの名匠「レイテック」の新作エアロに注目です

トヨタ「GR86」は若者も手が届きやすい本格FRスポーツカーとして熱い人気を集め、パワートレインからボディパーツに至るまで、すでにアフターマーケットも飽和しているかのように見えます。そこへ新たに参入するのが、「マークII」など平成初期のネオクラシックカーを手がけるレイテックオートワークス。独自のこだわりと技術が詰まったGR86パーツを見ていきましょう。

トヨタ「86」をシザーズドア化…超ワイドボディに仕込まれた「LEDタトゥー」は必ず流行る注目カスタム!「注文の多い86」の見どころを紹介

シザーズドアにワイド化されたボディ……。見るからに手の込んだトヨタ「86」は、オーナーの細かいオーダーを兵庫県加古川市のアートスタイル(Art Style)が具現化したもの。ショップのスタッフも大変だったという唯一無二の86の仕様を紹介します。

「もったいない!?」 コンプリートカーのトヨタ「86GR」を前期マスクにスワップ! 目指したのは100台限定の「86 GRMN」でした!

2024年末に袖ケ浦海浜公園で開催されたオフ会には、110台ものトヨタ「86」&スバル「BRZ」が集結しました。さまざまなアレンジを加えた車両がたくさんあった中から、今回は2018年に発売されたコンプリートカー「86 GR」をカスタマイズしているクルマを紹介します。

トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!

西日本最大級のモーターイベント「大阪オートメッセ2025(OAM)」が2025年2月7日(金)〜9日(日)にインテックス大阪で開催されました。今回はNAPAC合同ブースに展示されていた「小倉クラッチ」ブースから、注目の最新アイテムを紹介します。

2025年はトヨタ「GR86」にスイッチ! 事実上の「日本一の自動車部」を競う「フォーミュラジムカーナ」に大注目です

インテックス大阪を会場に2025年2月7日(金)から9日(日)まで開催された大阪オートメッセ2025(OAM)。351社・630台もの多彩なジャンルのクルマが展示された会場では、さまざまなモータースポーツの車両も見どころでした。今回は、学生のためのジムカーナ大会「フォーミュラジムカーナ」の出展ブースと今年の見どころを解説します。

ド派手なトヨタ「MR-S」を展示! レカロシートが41脚以上展示された「TRIAL」ブースに注目です

西日本最大級のモーターイベント「大阪オートメッセ2025(OAM)」が2025年2月7日(金)〜9日(日)にインテックス大阪で開催。チューニングカーやドレスアップ車両など、351社・630台もの多彩なジャンルのクルマが展示されました。今回はピスタチオグリーンが眩しいトヨタ「MR-S」を展示していた「TRIAL」ブースを紹介します。

トヨタ「GRヤリス」や「GR86」などオートバックス入魂の4台は必見! スポーツモデル好きにはたまらない注目モデルを紹介します

2025年2月7日(金)〜9日(日)にインテックス大阪で開催中の大阪オートメッセ2025(OAM)。2号館にブースを出展したオートバックスは、ゾーンを「スポーツ」と「アーバン」に分け、それぞれのテーマに沿うデモカーを展示していました。開場の直後から大勢のギャラリーが熱い視線を投げかけた、スポーツのカテゴリーに分類される4台を紹介していきます。

高性能な「GR」系車両には高性能な「VOLK RACING」を! 注目のレイズ最新ホイール3選…軽さと高剛性を両立した至高のホイールとは〈PR〉

高性能なスポーツカーであるGR系車両に装着するホイールは、高性能なものを選びたいものです。鍛造ホイールであるボルクレーシング(VOLK RACING)であれば、軽量かつ高剛性で、クルマのポテンシャルを引き出すことができます。今回は、数あるホイールの中からGR系車両にオススメのモデルを3本ピックアップしてみました。どのホイールも楽しく走るために、積極的に選んでいきたいホイールになります。

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS