クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

BRZ(BRZ) 記事一覧

913万円の「コンプリートエンジン」も受注絶えず! いまチューニングメーカーで組んだエンジンが引っ張りだこの理由とは

HKSやNISMO、東名パワードなどから販売されている「コンプリートエンジン」。メーカーでチューニング済みのエンジンは、ユーザーが普通にチューニングするのと何が違うのでしょうか。コンプリートエンジンの魅力を解説します。

「スポーツカー=乗り心地が悪い」は昔の話! 今どきのサスペンションがしなやかに進化している理由を解説します

スポーツカーのノーマルサスペンションも時代とともに進化を遂げて、どんどんしなやかになってきています。スポーツカーだから硬めの足まわり、なんて時代はすでに過去のもの。最新スポーツカーの足まわりがどんな考え方で開発されているのか解説します。

ナンバー付きの「86」「ヴィッツ」「N-ONE」のワンメイクレースが熱い! 気軽にエントリーできる魅力がウケて注目集まる!

公道を走ることができるナンバー付き車両によるワンメイクレースが人気だ。話題のGR86/BRZをはじめ、多くのマシンによるレースが開催されている。その車種は軽自動車やコンパクトカー、輸入スポーツカーなどさまざまだ。過去開催されたものから今も続くカテゴリーまで紹介しよう。
86のイメージ

「サニー」「シビック」「ハチロク」はいまだ現役! 走り好きに愛されるベース車を振り返ろう

モータースポーツのなかでも、市販車をベースにしたカテゴリーは多くのレース好きを魅了しています。手に入れやすいマシンで、誰もがレーサーになれるのも魅力のひとつ。そんなレース好きに長年愛されている、モータースポーツベース車をあらためて紹介します。
BRZ(ZD8)用アラゴスタTYPE-Sの前ピロ/後ラバーアッパー仕様

新型スバル「BRZ」専用設計の車高調が「アラゴスタ」から登場! さらにエアリフター装備モデルまでラインナップ

2021年にフルモデルチェンジを果たしたスバルBRZ(ZD8型)。今回、スポーツサスペンションのブランド「アラゴスタ(Aragosta)」から、新型BRZ専用の車高調サスペンションキット「TYPE-S」が発売された。
7月17日の第1戦では89台のGR86/BRZが参戦した

リニューアルした「GR86/BRZ Cup」が開幕! レギュレーション変更でパーツ開発競争からも目が離せない

同じクルマで競うワンメイクレースとして人気の「86/BRZレース」が、新たに「GR86/BRZ Cup」に生まれ変わり2022年7月17日富士スピードウェイで第1戦が開催。89台が出走し、プロフェッショナルシリーズは谷口信輝選手が最初の勝者となった。
ワンメイクレースのイメージ

参戦マシンはディーラーで買える! レース初心者にオススメしたいワンメイクレース3選

マシンの仕様を統一した市販車で争われ、ドライバーのウデが試されるレースとして人気なのがワンメイクレースと呼ばれるもの。代表的なのが、トヨタ・ヤリス、GR86/スバルBRZ、マツダ・ロードスターによるレースだろう。この3カテゴリーの魅力などを解説する。
SAMCOホースキットに人気国産モデル用が新登場

GR86/BRZや現行レヴォーグのエンジンルームに安心感と色彩をプラス! 「SAMCOホースキット」に新車種用を追加

トップラインプロダクトは同社が販売する「SAMCO(サムコ)」ホースキットに、最新の人気国産車モデルであるトヨタGR86/スバルBRZ用、スバル・レヴォーグ(現行型)用、ホンダN-ONE用の専用キットを新たに追加した。全19色のホースカラーを選べる。

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS