クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

GRカローラ(GRカローラ) 記事一覧

1000馬力の「GRカローラ」降臨! KAZAMAのFDJの車両規程にあわせて開発した「カーボンスペック」の中身とは…?

西日本最大級のカスタマイズカーイベント「大阪オートメッセ2025(OAM)」が2025年2月7日(金)~9日(日)の3日間、インテックス大阪を会場に開催されました。出展社数が351社、展示されるカスタム車両は合計630台にものぼった会場から、「風間オートサービス」のブースに展示されたトヨタ「GRカローラ」のフルチューニング・デモカーを紹介します。

トヨタ進化型「GRカローラ」は日本仕様のみスポーツパッケージを設定! 従来型オーナーに朗報…アップデートも可能となりました!

2025年2月4日、TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は2024年8月に米国で発表した進化型GRカローラの日本仕様車を発表し、3月3日から販売開始します。改良のポイントは8速ATの追加に加えて、高速コーナーでの旋回性能、加速性能そして冷却性能を改良したこと。そしてクルマとの一体感を高めたことです。そして日本仕様車にはさらなるオプションも設定されているようです。

初公開! トヨタ進化型「GRカローラ」日本仕様が「大阪オートメッセ」に登場! 更に精悍になった顔と劇的アップした走りの能力

西日本最大級のモーターイベント「大阪オートメッセ2025(OAM)」が2025年2月7日(金)〜9日(日)にインテックス大阪で開催。チューニングカーやドレスアップ車両など、351社・630台もの多彩なジャンルのクルマが展示されています。TOYOTA GAZOO Racingブースでは、2月4日に発表されたばかりの進化型「GRカローラ」の日本仕様が初公開となりました。早速、詳細を見ていきましょう。

ぜんぶ見せます!「A PITオートバックス」のデモカー9台…HKSと共同開発の「GATE SPEC」サスを装着した「GR86」や「ロードスター」など大注目です

「A PITオートバックス」はオートバックスグループのフラッグシップ店舗として現在、東京・東雲と京都四条の2店舗が展開中。2025年1月10日~12日に開催された東京オートサロン2025ではブースを2コマも使って9台ものデモカーを出展しました。年式も国籍もパワートレインもバラエティに富んだ、A PITの懐の深さを感じさせるデモカーたちを一気に紹介していきます。

トヨタ「ヴィッツRS Racing」から「GRカローラ」に乗り換えた理由とは?「ストリートでも快適に使える優秀なファミリーカーです」

ヴィッツRS RacingからGRカローラに乗り換えたというご夫婦に、A PITオートバックス東雲のモーニングミーティングで出会いました。2人ともスポーツカーが大好きということで、GRカローラはファミリーカーのように使っているとのこと。GRカローラは、サーキットからお買い物までこなせるスーパーカーです。

なぜ「SUPER GT」選手が「フォーミュラドリフトジャパン」に初参戦? 練習用トヨタ「チェイサー」を手に入れる大嶋和也選手の本気度とは

2024年4月6日~7日に開幕した2024シーズンのフォーミュラドリフトジャパンに、新たに他のカテゴリーから参戦した選手がいました。それはSUPER GTやスーパーフォーミュラを戦う大嶋和也選手。日本トップドライバーのひとりである彼がなぜドリフト競技にチャレンジしたのか? その経緯を聞いてみました。

トヨタ「GRカローラ」が1000馬力! HKSが「フォーミュラドリフトジャパン」最終戦で走るWRC王者ロバンペラ選手をサポートする理由とは?

2023年5月のフォーミュラドリフトジャパン第2戦に現役WRCドライバーのカッレ・ロバンペラ選手がGRカローラで参戦して完全優勝しましたが、10月7日~8日の第6戦にも再び参戦します。HKSが第2戦に引き続き、パワーユニットパーツの供給をすると発表しました。

WRC王者ロバンペラ選手が再び参戦! 最終戦まで魅せます「フォーミュラドリフトジャパン」

フォーミュラドリフトジャパンにWRC王者であるカッレ・ロバンペラ選手が再び参戦することが決定しました。最終戦となる第6戦は2023年10月7日〜8日に岡山国際サーキットで開催されます。

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS