IMPORT_MAKER(輸入車) 記事一覧

オシャレなアウトドアには映え系クルマが必須! 女子に乗ってもらいたい輸入コンパクトカー5選
女子にも人気のアウトドア。漫画も人気になるなどブームになっている。そんなアウトドア、クルマで現地に向かうという人も多いだろう。となると、女子としてはオシャレでかわいいクルマに乗りたいという人も多いだろう。今回は、SNS映えしそうな輸入車を5台紹介する。

伝説のポルシェ「モビーディック」が現代に蘇っていた! 生産台数はわずか77台のポルシェ935/19とは
スーパーカー世代には懐かしいポルシェ935。そんな935シリーズをリスペクトして出来上がった復刻モデルが2018年の9月に発表されたポルシェ935/19だ。同社の935/78“モビーディック”を、最新のテクノロジー&メカニズムで蘇らせたモデルだった。

世界のゴルフも日本上陸時は「ナニコレ?」 日本人にドイツ車とはなんぞやを教え込んだ初代の衝撃
100年に1度とは、歴史上それくらいの大きな単位で見なければありえない、あるいは起こらないような一大事のことを指す。フォルクスワーゲンにとっては、「ビートル」が「ゴルフ」に取って代わることになった瞬間は、まさしく100年に1度レベルの大変革だった。

afimp Style up Car Contest 2022 【第305回 山口県 パラドックス】
第305回目のスタイルアップカーコンテストが、山口県山口市のMINI専門店「パラドックス」で開催された。同コンテストには沢山のお洒落でスポーティ、そしてこだわりのカスタマイズを投入したスタイルアップカーが大集結! オーナー達のこだわりポイントをチェックしたい。

150万円でひと味違う日常が手に入る! 隣近所と被らないアウトドア向き中古輸入車3選
コロナ禍で加速したアウトドア人気。キャンプ場はシーズンとなれば予約が取れなくなるほどの盛況ぶりだ。となると、ほかのキャンパーと同じクルマということが多々ある。別にいいじゃないかと思うかもしれないが、やはりクルマ好きとしては個性を主張したいもの。オススメ3台を紹介しよう。

超極悪燃費のリッター750mってマジか! ランボルギーニの元祖市販SUV「LM002」
アメリカ陸軍向け高機動車のプロトタイプとして1977年に登場したランボルギーニ・チータ。生産には至らず1981年に民間オフローダーとしてLM001を開発したものの、試作車のみで終了してしまう。そして1982年にデビューしたのがLM002だった。あらためて振り返ってみよう。
RECOMMEND
MEDIA CONTENTS
-
メルセデス・ベンツの「いま」を伝え るワンメイク雑誌。最新モデルからカ スタムのトレンドまで、全方位的に情 報を網羅、配信します。
-
フィアットとアバルトのオーナーのための、コミュニティ型カーライフ雑誌。おしゃれなオーナーやカスタム情報を配信中。
-
真のBMWファンのためのBMWのあるライフスタイル提案雑誌。新車情報やカスタム情報、長期レポートなどを随時配信中。
-
すべての輸入車オーナーに捧げるカースタイルメディア。カスタムとチューニングを中心に、世界中の熱いシーンを配信しています。
-
日本が世界に誇る名車「GT-R」だけの唯一の専門誌。すべての世代のGT-Rオーナーのバイブルから、選りすぐりの記事を配信中。
-
先代 86&BRZと現行 GR86&BRZをフューチャーした専門誌。チューニングやカスタムの最新情報はもちろん、レースやイベントまで網羅します。
-
カスタムはもちろんのこと、普段使いから仕事やアウトドアまで、ミニバンを使ってあそび尽くす専門誌。エッジの効いたカスタム情報を配信中。