クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

JIMNY(ジムニー) 記事一覧

2年待ったスズキ「ジムニーシエラ」がついに納車! カスタムという名の愛の育成に夢が膨らみます【Key’s note】

レーシングドライバーであり自動車評論家でもある木下隆之氏が、いま気になる「key word」から徒然なるままに語る「Key’s note」。今回のキーワードは「スズキ ジムニー」です。本屋さんで手に取ったジムニー雑誌との出会いをきっかけにスズキ販売店に駆け込み注文をしていたようです。

三菱「デリカD:5」乗りだったカノジョが選んだスズキ「ジムニー」はオフ仕様にカスタム!「オープンカントリーM/T」を履いたきっかけを教えて!

四駆の魅力にどっぷりとハマり、現在は2022年式のスズキ「ジムニー」を愛車とする“アヤジム”さん。三菱「デリカD:5」、スズキJA11型「ジムニー」と乗り継ぎ、オフロード仕様のカスタムを楽しんでいます。さらに、TOYO TIRES(トーヨータイヤ)のオープンカントリーM/Tを愛用し、イベントにも積極的に参加する彼女がこだわるジムニーライフとは?

スズキ「ジムニーノマド」に「カッコカワイイ」ホイールが登場!「MID」と「DOD」がコラボした「ウシャリン/ウシャリントバリ」が超おしゃれ!〈PR〉

2025年1月30日にスズキが発表した5ドアの「ジムニーノマド」は数日で5万台の予約が殺到するほどの超人気ぶりが話題です。そんなジムニーノマドに向けて、さまざまなブランドを擁するマルチホイールメーカー・MIDが、アウトドアブランドのDODとコラボした2つのホイールをデビューさせました。もちろん「ジムニー/ジムニーシエラ」にも履けるので、アウトドア派は必見です。

いまもっともホットなスズキ「ジムニーノマド」には王道5本スポークがよく似合う! レース直系金型鍛造のレイズ「グラムライツ57FR-X」が超絶カッコイイ!〈PR〉

メイド・イン・ジャパンにこだわり、独自の金型鍛造製法をはじめとした最先端の技術力で名作ホイールを生み出し続けるRAYS(レイズ)。F1をはじめとするモータースポーツからのフィードバックを存分に受けたその作品たちは、信頼度も申し分なし。今回は優れたファッション性と、高い機能性を併せもつgramLIGHTS(グラムライツ)のホイールから、スズキ「ジムニー/ジムニーシエラ/ジムニーノマド」用の「57FR-X」を紹介します。

スズキ「ジムニー」が「T型フォード」に大変身! なつかしのヨコハマタイヤ「スマイレージ」の演出効果絶大…学生たちがハンドメイドでカスタムした労作とは

パッと見は「T型フォード!?」と思わせてくれたのは、兵庫県姫路市に本拠地を置く日本工科大学校の生徒たちが製作したスズキ「ジムニー」(JB23)がベースのレトロカー「クラシック・デリバリー・タイプA」でした。大規模リメイクされた同車の詳細をお伝えします。

スズキ「ジムニー」のカスタム界に新ブランド登場! 軽量アルミパーツからアイデア商品まで揃える「J-ROAD」とは

5ドア版「ジムニーノマド」が発表後数日で受注停止となったのは記憶に新しいところですが、スズキ「ジムニー/ジムニーシエラ」の人気もいまだ衰え知らずです。ジムニーのアフターパーツは数多くのブランドからリリースされていて、アイデアも百花繚乱の様相。そんな中、「J-ROAD」というブランド新たにジムニーのカスタム界に登場しました。デモカーを見ながらこだわりの数々を見ていきます。

スズキ「ジムニー」をサーキット仕様に!? 130馬力でFR化…ダウンサスとオリジナルのビルシュタインで走りに特化した魔改造車とは

本格オフロード性能を備えた軽自動車として人気のスズキ「ジムニー」。さらにリフトアップしたりアウトドア感を強調するカスタムが主流な中、ここで紹介するレインボーオートのジムニーは大幅にローダウンしたうえにボディからエンジンまで至る所に手が入った魔改造仕様。その目指すところは、ずばり「サーキット最速ジムニー」なのです。

スズキ「ジムニー」が懐かしのアメリカンSUVに変身!? 角目2灯の「チェロキー」や角目4灯の「ブレイザー」顔に…間違いなく流行りそう!

小さな本格SUVとして人気のスズキ「ジムニー/ジムニーシエラ」にはすでに多彩なフェイスリフトキットがリリースされていますが、これまでありそうでなかった、懐かしのアメリカンSUVに変身できるキットがMARVELOUSから登場しました。タフでレトロなイメージを求めるオーナーは必見です。

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS