クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

LEXUS-IS(レクサスIS) 記事一覧

2025年はFDJ2クラスが「MIDレーシングホイール」ワンメイクに!「フォーミュラドリフトジャパン」は今季さらに盛り上がりそうです

西日本最大級のカスタマイズカーイベント「大阪オートメッセ2025(OAM)」が2025年2月7日(金)~9日(日)の3日間、インテックス大阪を会場に開催されました。出展社数が351社、展示されるカスタム車両は合計630台を数えた広い会場の一角には、ドリフト競技「フォーミュラドリフトジャパン」をテーマとした「FDJゾーン」が設けられました。今年さらなる盛り上がりを見せるFDJのブースを見てみましょう。

レクサス「IS」に精悍な特別仕様車「Fスポーツ モデル ブラックIV」が登場! AWD車を廃止したのはクロージングへの予兆?

2025年1月23日、レクサスはスポーティセダンの「IS」を一部改良するとともに、「IS300h/IS300」に特別仕様車の「Fスポーツ モデル ブラックIV」を設定し、販売開始しました。一部改良のポイントは、3.5L V6エンジンを搭載した「IS350」と「IS300h」に設定されていたAWD車が廃止されたこと。詳細を見ていきます。

トムスのレクサス「IS300」が目指すは「アルテッツァ感あるスポーツFR」ノーマル車高にワンオフカーボンエアロでバッチリ武装【デモカー試乗】

パーツメーカーやスペシャルショップが、自慢のアイテムや技術を惜しみなく投入している「デモカー」。今回はトヨタ車でのレース活動やパーツ開発で知られるトムス(TOM’S)が手がけたレクサス「IS300」のコンプリートカーに公道試乗したレポートをお届けします。

ARTA メカニクスが史上初の3社合同試乗会を開催! 柳田春人氏、舘 信秀氏、土屋圭市氏によるスペシャルトークショーに注目です

2024年3月17日(日)~24(日)にトムス・ARTA メカニクス・セントラル20による3社合同試乗会「THE SUMMIT」が新木場「ARTA メカニクス&インスピレーションズ」で開催されます。3社が自信を持って送り出す数々のコンプリートカーに試乗できるイベントについて紹介します。

彼女のレクサス「IS」はプレスラインに注目! VW「アルテオン」の純正色シルバーもこだわりです

岡山県の笠岡ふれあい空港で開催された「VIPスタイルミーティング」で、こだわりのカスタムを施したレクサス「IS」に乗る女性オーナーを発見!! VIP界では超有名な彼女と愛車のカスタムは、われわれが良く知るVIPカーとは違ったアプローチでした。

レクサス「IS」がエアサスで実現した「ポークスタンス」とは? 青く輝くトランクルームの配管が隠れたポイントです

2023年8月13日に幕張メッセで開催された「A-MESSE TOKYO」にはあらゆるカスタム車両が2000台以上も集合。今回紹介するのは、見た目は普通なのにボタンひとつでリムとタイヤの間にフェンダーが刺さる「ポークスタンス」を実現したレクサスISです。

レクサス「IS」「GS」に3代目「ロードスター」など、2023年以降の車検時に自動車重量税が重課となるクルマとは?

毎年やってくる自動車税とは異なり、車検のタイミングで支払いとなるため、単体でその金額を見ることが少ない自動車重量税。しかしこちらもクリーン化税制の対象となっており、登録から13年、そして18年が経過した車両に関しては段階的に重課の対象となります。
IS500モデルカーのイメージ

話題のレクサス「IS500 F SPORT」が1/43スケールのモデルカーに! 高性能セダンを手元に置いてみては?

魅力的なモデルカーをラインアップしている京商。同社の人気シリーズ「京商オリジナル」の最新作として、話題のスポーツセダン「レクサスIS500 F SPORT」が発売されました。1/43スケールで、3色を用意しています。ディテールを紹介します。

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS