クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

MASERATI(マセラティ) 記事一覧

懐かしいベッカムが登場! 世界限定50台のマセラティ「MC20 ノッテ」は元GT1チャンピオンのアンドレア・ベルトリーニとコラボ

マセラティは、サーキットを走るために生まれ、公道を走るために育まれたスーパースポーツカー、MC20の初の限定モデル「MC20 ノッテ」を発表しました。世界限定50台の特別なモデルを紹介します。

アバルト「500e」に三菱「デリカミニ」など「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2023-2024」のテンベストが発表されました!

2023年11月5日まで東京ビッグサイトで開催されている「ジャパン モビリティショー2023」の会場にて、「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、ノミネートされた全34台のなかから上位10台が選ばれました。最終選考会に勝ち進んだ「10ベストカー」を紹介します。

最高速320キロ! マセラティ「ティーポ フォルゴーレ」の新カラーリングは電気伝導率の高い「銅」色で効率の高さをアピール!?

マセラティMSGレーシングは、FIAフォーミュラE世界選手権シーズン10に挑む新たなマシン「マセラティ ティーポ フォルゴーレ(Maserati Tipo Folgore)」を公開しました。新シーズンでの活躍が期待されるマシンの詳細をお伝えします。

生産台数62台! すべて売約済みのマセラティ「MCXtrema」がモントレーカーウィークで初お披露目されました

2023年8月のアメリカ モントレーカーウィークの中で開催されているモータースポーツ・ギャザリングに、マセラティが持ち込みワールドプレミアを行った1台が、ここで紹介する「MCXtrema」です。詳細をお伝えします。

新車のマセラティ「ギブリ」を運転! V12至上主義者には、V8は格下に思えてました【クルマ昔噺】

モータージャーナリストの中村孝仁氏が綴る昔話を今に伝える連載。第5回目はド新車で輸入された「マセラティ ギブリ」との出会いを振り返ってもらいました。

マセラティ「カムシン」は失敗作だった!? 70年代キッズにはわかりづらい俊足グランドツアラーでした【スーパーカー列伝20】

1970年代中ごろの「スーパーカーブーム」で子どもたちを熱狂させた名車を回顧するとともに、今もし買うならいくらなのか? オークション相場をチェック。今回はマセラティ「ギブリ」の後継として登場しながらもヒットに恵まれなかった「カムシン」です。

【いまなら3桁万円!】マセラティは「ボーラ」派?「メラク」派? リアスタイルのカッコよさで70年代キッズのハートを掴んだ「メラク」とは【スーパーカー列伝18】

1970年代中ごろ「スーパーカーブーム」で子どもたちを熱狂させた名車の数々を振り返るとともに、今もし買うならいくらなのか? 最近のオークション相場をチェック。今回は当時マセラティ・ファンの子どもたちの間で「ボーラ」と人気を二分した「メラク」が主人公です。

マセラティ初代「ギブリ スパイダー」が1億3600万円の高値の理由は? 70年代の少年には滋味深さがわかりませんでした【スーパーカー列伝12】

1970年代中ごろ「スーパーカーブーム」で子どもたちを熱狂させた名車の数々を振り返り、今もし買うならいくらなのか? 最近のオークション相場をチェック。今回は「ミウラ」や「デイトナ」と同世代のFRグランドツーリングカー、初代マセラティ「ギブリ」です。

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS