クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

MITSUBISHI(三菱) 記事一覧

納屋物件「AMG」ようやくナンバー取得! スズキ「ラパン」に通じる雰囲気は15個のAMGエンブレムにありました【ギャランAMG長期レポ】

一時期話題となった旧車の納屋モノ。北関東某所で発見した三菱ギャランAMGもそんな納屋モノの1台でした。「もう乗らなくなった」という前オーナーから「これから乗り続けていくのなら」という条件で譲ってもらうことに。第2回目は「ナンバー取得までの道のり」をお届けします。

三菱「リベロGT」は「レガシィツーリングワゴン」ブームに乗って登場! ランエボそっくりだったフロントマスクでした

1991年にデビューした三菱ランサー/ミラージュをベースとした「リベロ」。なかでも1994年にデビューしたリベロGTは、ステーションワゴンとは思えぬ熱い走りを披露した1台でした。同車をあらためて振り返ります。

三菱「ギャランスポーツGT」はスバル「インプレッサスポーツワゴン グラベルEX」よりも時代を先取りしていた! クロスオーバーSUVの先駆けでした

三菱ギャランと言えば、ミドルクラスのボディを持つ三菱を代表する車種のひとつです。そんなスポーツセダンとして名を馳せたギャランに、突如派生車として設定されたのが「ギャランスポーツ」でした。スポーツグレードVR-4のエンジンを搭載した同車を振り返ります。
ミニキャブの顔

懐かしい三菱「ミニキャブ」を軽バンアゲ系にカスタム! 80年代ネオクラシックを優しくノンビリ楽しんでます

2023年4月に開催された「第3回Kカーミーティング2023」。新旧の個性的な軽自動車が多数集結した。そのなかでも、今回注目したのがアゲ系カスタムを施した三菱「ミニキャブ」である。どのように愛車と付き合っているのか、お話を伺いました。

彼女の三菱「コルトギャラン」はデイリーカー! 仕事はメカニックでマツダ「シャンテ」も持ってます

新潟県糸魚川市で2023年5月3日に開催された「第18回クラシックカーミーティング」にはバラエティに富んだヒストリックカーが参加した中、三菱の旧車も3台がエントリー。今回はその中から、1970年式コルトギャランAIIハードトップGSの女性オーナーに話を聞いてみました。

【予算50万円】「フォレスター」に「エクストレイル」などよりどりみどり! アウトドアでガンガン使える「国産中古SUV」とは

アウトドアに乗っていくクルマだからこそ、悪路を走れて荷物をガンガン積んでも気にならない、安いSUVを手に入れて乗りつぶすのもありです。そこで、予算50万円で手に入る国産中古SUVの中でもオススメの5車種を紹介します。

北関東で発見した納屋物件! 正真正銘AMGがチューニングした「ギャランAMG」路上復活作戦スタート【ギャランAMG長期レポ】

一時期話題となった旧車の納屋モノ。北関東某所で発見した車両もそんな納屋モノの1台でした。「もう乗らなくなった」という前オーナーから「これから乗り続けていくのなら」という条件で、譲ってもらいました。第1回目はギャランAMGがどんなクルマだったのか振り返ります。

ミツビシ次期「トライトン」が姿を現した! 世界でもっとも売れている三菱車は日本に上陸するかも!?

現在日本では販売されていない三菱のピックアップトラック「トライトン」ですが、タイで生産され世界約150カ国へ輸出されている三菱の最量販モデルです。次期型3代目にあたる「XRTコンセプト」がバンコクモーターショーで公開されたので詳細をお届けします。

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS