クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

NISSAN(日産) 記事一覧

ハセガワのZ32「フェアレディZ」は日産自動車からお墨付きの精巧さ! 新金型はシャシーの裏側で作り込んでます

毎年秋に東京で行われている「第61回全日本模型ホビーショー」が2023年9月30日から10月1日の2日間にかけて東京ビックサイトで開催されました。同イベントはプラモデル、ラジコン模型、鉄道模型などの模型玩具の製品見本市です。今回はハセガワブースを紹介します。
R35GT-Rのイメージ

16年27万キロ走ってわかった、日産「R35 GT-R」の初期型にあって最新型にないものとは?

スカイラインGT-R&日産GT-Rの専門誌である「GT-Rマガジン」。長期リポートのスタッフカーとして、R32、R34、R35の3台を運用している。R35は、登場時の2007年12月の発売直後に導入し、16年で約27万kmを走破。これまでの歩みを紹介します。

ハセガワの「ケンメリGT-R」と「ジェミニ」に要注目! ロー&ワイドなボディデザインはプラモデルになっても健在でした

「第61回 全日本模型ホビーショー」が2023年9月29日〜10月1日まで東京ビックサイト(東京都江東区)で開催されました。会場では静岡ホビーショーに続き、クルマ好きには見逃せない魅力的な商品を展示していました。今回はハセガワブースを紹介します。
R34のイメージ

すでに36万キロ走破! R34「スカイラインGT-R VスペックIIニュル」の官能性は「R35 Tスペック」にも負けません

GT-Rマガジンでは、R32、R34、R35を所有しスタッフカーとして運用しています。R34は貴重な最終限定車であるニュルですが、新車導入時から取材で長距離を走り、2023年10月現在で36万kmを走破。どのようなクルマなのか、あらためて紹介します。

「無印良品」の失敗作! 170台しか売れなかった「マーチ」あらため「MUJI+Car 1000」とは? 今なら激売れの予感

異業種間で合同プロジェクトを展開するというと、自動車業界でいえばトヨタとアサヒビールや花王などがはじめた「WiLL」がよく知られています。そんなWiLLプロジェクトが進行していた2001年に無印良品で知られている(株)良品計画が「Muji+Car 1000」を発売しました。今回はこのクルマについてプレイバックします。
R32のリヤ

創刊と同時に導入し29年45万キロ走破!「R32VスペII」号はGT-Rマガジン編集部の象徴です

1994年に創刊し、長年スカイラインGT-R&日産GT-Rファンに支えられている専門誌「GT-Rマガジン」。創刊当時からスタッフカーとして活躍しているのが、クリスタルホワイトのR32 GT-R V-specIIです。2023年時点で45万kmを走破したサンニーを紹介します。

2年はさんで復活したZ33「フェアレディZ」はアートな1台! 日産の復活の時期に生まれた意欲作でした【カタログは語る】

日産の5代目Z33型フェアレディZの登場は2002年7月。2000年9月に4代目Z32型が販売終了となり、そこから2年弱のブランクを置いての復活でした。当時の日産はまさに復活を遂げようとしていた時期で、その意気込みが感じられるカタログを通じて振り返ります。

「ネグローニ」と「GT-R」が待望のコラボ! 特別にチューニングされた究極のドライビングシューズが登場

日本発のドライビングシューズ「ネグローニ」は、日産「GT-R」の新モデルとのコラボレーションモデル「イデアコルサ×NISSAN GT-R」を2023年9月28日から発売しました。GT-Rのカラーやディテールを随所にあしらったアイコニックな全4モデルが登場。究極のコラボレーションモデルを詳しくお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS