NOTE-AURA(ノート オーラ) 記事一覧

73キロ信号がない「名豊道路」が開通! 日産「ノート オーラ オーテック」で無料で走れる道路を走破してきました…足湯のある道の駅がオススメ
愛知県名古屋市と豊橋市を結ぶ国道23号線バイパス、通称「名豊道路」の豊川為当IC~蒲郡IC間約9.1kmが2025年3月8日に開通。1972年の一部区間の事業化から半世紀のときを経て、全線開通となりました。そこで開通翌日の3月9日、実際に日産「ノート オーラ オーテック」で走行して開通の効果を確かめてみました。

日産「ノート オーラ」に走りの「オーテック スポーツスペック」が登場! 専用チューン満載で価格は319万8800円…NISMOと選ぶ楽しさが増えました
日産のワークスブランドである日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社は、プレミアムコンパクトの「ノート オーラ」に、「オーテック スポーツスペック」を2024年12月19日に追加しました。ミニバンの「セレナ」に続いてのオーテック スポーツスペックの設定となりますが、ノート オーラにはNISMOも用意されているので、違いが気になるところです。

走り好きパパにオススメ! 家族も納得する「羊の皮を着た狼」的なスポーツモデルを5車種お教えします
一家に1台のクルマ所有で、家族も大きな子供もいるとなると、まっさきにスポーツカーという選択がなくなります。走りも家族も満足する欲張りなクルマはないか……思いがちかもしれませんが、実は、スポーティな走りと後席を含めた実用性の両方を満たしてくれるクルマがあります。

「GRスープラお前もか!?」 オーナーが怒る「後出しジャンケン」で別物になったマイチェンモデルとは
GRスープラは、当初MTモデルの発売はないとされていましたが、2022年7月の改良で6速MTモデルを追加。泣くなく8速AT車を購入したオーナーは裏切られた感が募ったはずです。そんな大幅改良で魅力度を高めた前期モデルオーナー泣かせの後出しジャンケンモデルを紹介します。

本当にキャンプに行ける? 意外と使える軽カーとコンパクトカー5選
アウトドアやキャンプをガチで楽しむなら、本格SUVじゃないとダメなんでしょう? と思っている人も多いだろう。しかし、日本のキャンプ場などへのアクセスは整地されていることが多く、普通のクルマでも容易に出かけられる。そこで、意外とアウトドアに使えるフツーのクルマを紹介する。
RECOMMEND
MEDIA CONTENTS
-
メルセデス・ベンツの「いま」を伝え るワンメイク雑誌。最新モデルからカ スタムのトレンドまで、全方位的に情 報を網羅、配信します。
-
フィアットとアバルトのオーナーのための、コミュニティ型カーライフ雑誌。おしゃれなオーナーやカスタム情報を配信中。
-
真のBMWファンのためのBMWのあるライフスタイル提案雑誌。新車情報やカスタム情報、長期レポートなどを随時配信中。
-
すべての輸入車オーナーに捧げるカースタイルメディア。カスタムとチューニングを中心に、世界中の熱いシーンを配信しています。
-
日本が世界に誇る名車「GT-R」だけの唯一の専門誌。すべての世代のGT-Rオーナーのバイブルから、選りすぐりの記事を配信中。
-
先代 86&BRZと現行 GR86&BRZをフューチャーした専門誌。チューニングやカスタムの最新情報はもちろん、レースやイベントまで網羅します。
-
カスタムはもちろんのこと、普段使いから仕事やアウトドアまで、ミニバンを使ってあそび尽くす専門誌。エッジの効いたカスタム情報を配信中。