クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

TRITON(トライトン) 記事一覧

三菱「トライトン」を「DO WILD!!」に! ダートの薫り漂う「チームデイトナD325」が本気度の高さとは…2×5スポークで選ぶならコレで決まり〈PR〉

高品質なホイールで世界的に有名なRAYS(レイズ)の商品群の中でも、ダートの薫りをまといつつ、型にハマらない独創のデザイン性でオフロードスタイルを支えるブランドが「チームデイトナ」。今回は「D325」について詳しく紹介します。

三菱「トライトン」「デリカD:5」で45度の急坂を登る!?「大阪オートメッセ2025」屈指の人気を誇る体感コンテンツとは? 来場したらまず受付へ!

西日本最大級のモーターイベント「大阪オートメッセ2025(OAM)」が2025年2月7日(金)〜9日(日)にインテックス大阪で開催。チューニングカーやドレスアップ車両など、351社・630台もの多彩なジャンルのクルマが展示されています。そんな会場でもとくに人気の、三菱自動車工業による「4WD登坂キット」の体感コーナーを紹介します。

教えて太田哲也さん! 2024-2025年「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーはどんな人にオススメ?

2024-2025年「日本カー・オブ・ザ・イヤー」の決定が12月5日に発表されました。イヤーカーはホンダ「フリード」でしたが、その前段階として行われた「10ベストカー試乗会」での、太田さんが受けた各車の印象を紹介します。

「デリカD:5」から三菱「トライトン」に乗り換えた理由は? 将来はルーフテントを組み合わせてオーバーランドスタイルにするのが目標です

三菱自動車工業によるアウトドアイベント「スターキャンプ2024 in 朝霧高原」は2024年9月7日~9日にふもとっぱらキャンプ場で開催。例年300組の枠を600組に倍増して、多彩な三菱車がキャンプを楽しんでいました。今回は、2024年初頭に国内で発売されたばかりのヘビーデューティなピックアップトラック、「トライトン」で参加の時田さんファミリーに話を聞いてみました。

「道の駅かくた」でドリフトして大丈夫!?「トーヨータイヤ ファンミーティング in 宮城」は大迫力の見どころ満載! ドーナツターンで会場大盛りあがり

2024年11月24日(日)に宮城県角田市の「道の駅かくた」で開催された、「TOYO TIRES FAN MEETING 2024 in MIYAGI」。トーヨータイヤを履いたオーナーが集まったほか、会場には多彩なコンテンツが用意されました。その中で気になったのが、スペシャルデモラン。サーキットではなく、道の駅でのデモラン、それは一体どんなものだったのでしょうか。

非公認・第1回なんちゃってセレブ「後席オブ・ザ・イヤー」を発表! リアシートの乗り心地を評価…選ばれし2台のクルマは?

カーライフエッセイスト吉田由美の「なんちゃってセレブなカーライフR」。今回は、非公認・第1回なんちゃってセレブ「後席オブ・ザ・イヤー」を発表します。後席の乗り心地に絞って評価するこの後席オブ・ザ・イヤーに見事輝いたのは……?

明日発表!「日本カー・オブ・ザ・イヤー」が選ばれる前に、ノミネートされた10台を改めて振り返りましょう

2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤーの最終選考会を明日に控え、31台のノミネートの中から選ばれた10台の「10ベストカー」を改めて、AMW編集長西山が紹介します。

三菱「トライトン」に今すぐ装着したい「TVキット」が登場! 運転中でもテレビ視聴が可能になり、渋滞中でも同乗者を退屈させない便利アイテムです

愛車に純正ナビを装着していると、走行中にテレビ視聴ができないというマイナスポイントがあります。データシステムのTV-KITはそんな不満を解消してくれて、同乗者にもドライブ中の快適な移動空間を提供してくれるアイテムとなっています。今回新たにラインアップに加わったのは三菱「トライトン」です。トライトンオーナー待望のアイテムをチェックしましょう。

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS