クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

YARIS(ヤリス) 記事一覧

【TRDが提案する車の楽しみ方】中古で入手しやすくなった先代「86」が面白い! ノーマル「ヤリス」でも楽しさ爆発【デモカー試乗】

近年は特にトヨタ車向けの競技パーツの提供に特化してきているTRD。今回はワークス合同試乗会に、「86」と「ヤリス」のモータースポーツ色の強いカスタマイズを施したデモカーを持ち込みました。2台が提案する走りの楽しさとは何か、試乗レポートをお届けします。

ラリージャパンで「OZ Superturismo-LM」初披露!「GRヤリス」はじめトヨタ車全般に装着できるホイールのディテールとは

ホイールのトップブランド「OZレーシング」が、WRCで活躍するトヨタGAZOOレーシングWRTの協力のもと、コラボレーションホイールを開発。2024年の春から世界同時に第1弾の「OZ Superturismo-LM」を発売することになりました。

【緊急速報】勝田貴元選手が「ヤリス」WRCカーで「フォーミュラドリフトジャパン」に登場! 王者ロバンペラ選手も参戦する岡山の最終戦は必見です

フォーミュラドリフトジャパン最終戦は2023年10月7日(土)〜8日(日)に岡山国際サーキットで開催され、WRC王者であるカッレ・ロバンペラ選手が再び参戦する予定ですが、さらに日本人WRCドライバーの勝田貴元選手がデモランを披露することが決定しました。

現役レースクイーンがラリーに挑戦! トヨタ「ヤリス」で戦う「赤城ありさ」さんのお気に入りは「Sparco Trofeo」ホイールでした

2023年9月3日にアネスト岩田ターンパイク箱根で開催された「OZ Fan Meeting 2023」にはOZホイールを装着したオーナーたちが集合し、実戦を現役で戦うラリーマシンも展示。ラリー仕様のトヨタ「ヤリス」で参加していた、赤城ありささんに話を聞いてみました。

モリゾウ選手のマシンで初参戦! GTドライバー松井孝允選手が「ラリチャレ渋川伊香保」に挑戦しました

2023シーズンも「#5 マッハ車検 エアバスター MC86 マッハ号」で冨林勇佑選手と組んでGT300クラスへ挑戦をしているGTドライバーの松井孝允選手が、「TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge 2023 in 渋川伊香保」に挑戦しました。詳細をお届けします。

オリンピック金メダリスト清水宏保が全日本ラリーに挑戦! 新生ラリーチームが目指すのはWRCでした

2023年6月9日~11日、京都府の京丹後市を中心に開催となった2023年全日本ラリー選手権第5戦「YUHO RALLY TANGO supported by Nissin Mfg」に1台のヤリスが参戦しました。レポートをお届けします。
GR86イメージ

車検対応の「GR86」&「GRヤリス」のフェンダーに注目! ガレージベリーのエアロパーツの汎用性が高いと話題です

東京オートサロン2023にて、新作エアロパーツを披露したのが「ガレージベリー」。レース用アイテムも手掛けるエアロパーツメーカーが、トヨタ「GR86」と「GRヤリス」の新作で来場者からの注目を集めていました。こだわりを紹介します。

ガルウイングの日産「ジューク」がコンテスト3位!大阪オートメッセ2020の熱気を振り返る【OAM 2023】

「大阪オートメッセ」は西日本で最大級の自動車イベント。今年もインテックス大阪で2月10(金)〜12日(日)に開催予定です。2021年はコロナ禍の影響で中止でしたが、その直前である2020年はどんな様子だったのか、当時の画像とともにプレイバックしましょう。

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS