クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • キャンピングカー

「キャンピングカー」の記事一覧

トヨタ「ハイラックス」キャンパー不調の原因は? ジョシュアツリー国立公園から振り出しのLAへ出戻りです──米国放浪バンライフ:Vol.03

1991年式トヨタ「ハイラックス」をベースにしたキャンピングカー「ドルフィン」でアメリカで放浪の旅をしてきたレポート。ロサンゼルスを出てジョシュアツリー国立公園まで行きましたが、オーバーヒートの不安が付きまといます。さてどうしたものか……。

LAを出た途端にトヨタ「ハイラックス」がオーバーヒート!? 広大なアメリカは急坂も多いんです──米国放浪バンライフ:Vol.02

トヨタ「ハイラックス」のキャンパー「ドルフィン」でのアメリカ放浪記。ついにロサンゼルスを出発して、まずは東に向かいパームスプリングスを目指します。ところが走り出していきなり不安な症状が……。30年前のクルマはどこまで頑張れるのでしょうか。

トヨタ「ハイラックス」のキャンパーで「アメリカ放浪」に挑戦! 3度目のチャレンジでなぜ日本車を選んだのか?──米国放浪バンライフ:Vol.01

これまで2度にわたりアメリカを放浪してきた筆者。還暦を過ぎた2022年、人生3度目のアメリカ一人旅にチャレンジしてきました。3カ月にわたる旅路をリアルにリポートする第1回は、キャンピングカーを現地で自分名義で用意するまでをお届けします。

北欧発3000万円のキャンピングカー! 水を使わない「シンデレラ燃焼トイレ」とは

スウェーデンのキャンピングカーメーカーKABE(カーベー)のプレミアムキャンピングカー「トラベルマスターインペリアル i910 QB」には、注目の水を使わない「シンデレラ燃焼トイレ」が装備されています。この次世代トイレの仕組みを解説します。
クルマ好き女子がジャパンキャンピングカーショーで見つけた思わずクルマ旅したくなるキャンピングカー3台

クルマ好き女子は「中身」を重視! 個性的過ぎる最新キャンピングカー3選

クルマ好き女子が最新キャンパー中からお気に入りの3台をチョイス  2021年4月2日〜4日の3日間、幕張メッセで開催されたジャパンキャンピングカーショー2021が大盛況でした。コロナ禍で、ソーシャルディスタンスを保ちなが […]

どっちがオトク? キャンピングカーの”購入”と”レンタル”を比較してみた

使用頻度で変わるボーダーライン  近年、キャンピングカーをレンタルして日本旅行を楽しむ外国人観光客が増えているそうです。それに伴って、レンタルキャンピングカーを扱うショップの数も増加。これまで北海道などの観光地に多かった […]

好調のキャンピングカー業界が抱える問題と今後の課題

保有台数11万台突破の国内キャンピングカー  一般社団法人「日本RV協会」は、キャンピングカー業界の動向とユーザーのアンケート調査を実施。保有台数は11万台を超え、業界全体の売上は458億円に達した国内キャンピングカー事 […]

「飛行機×キャンピングカー」移動型ビジネスホテルで新たな働き方改革へ

「仕事があるから出かける」時代へ  キャンピングカーは、名のとおり”キャンプするためのクルマ”と思われていますが、最近ではキャンプ以外でも、観光名所を巡るくるま旅や、スポーツ、コンサート、花火やお […]

share:

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS