クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • モーターショー

「モーターショー」の記事一覧

中国がなぜEV化政策を推し進め、なぜタイで中国自動車組立工場が続々と建設されるのか? バンコクモーターショーの活況から理由が見えてきました

第45回バンコク国際モーターショー2024が2024年3月27日から4月7日の日程で、バンコク郊外のコンベンションセンターIMAPCTで開催されました。現在、世界的にはモーターショーの規模が縮小傾向にあります。東京モーターショー、デトロイトモーターショー、フランクフルトモーターショー(→IAAモビリティ)……いずれも例外ではありません。そんな中にあって、バンコク国際モーターショーは、ほぼ右肩上がりの活況を呈しています。

有り余るパワーを「エヴァイヤX」がクラッシュで証明!? 新時代ロータスのグッドウッドでのデビューはほろ苦い結末でした

ロータスは、7月11~14日に開催された2024年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにおいて、8月から英国で納車が開始される「エメヤ」と「エヴァイヤX」の2台を披露しました。週末を通じてロータス・ブースは活気に満ちた場所となり、ナターシャ・バード氏が主催するQ&Aセッションも開催されました。

なぜパガーニ「ウアイラ R」がブリティッシュグリーンに?「フォウリ・コンコルソ2024」への出展が決定しました

パガーニ・アウトモビリは2024年5月25日〜26日に開催されるイベント「フォウリ・コンコルソ2024」にて、「ウアイラ R」を展示します。このウアイラRはV12-Rエンジンを搭載し、最高出力850ps/最大トルク750Nmを誇るハイパーカーです。今回展示されるウアイラ Rは、どのような特徴があるのでしょうか。

BYDがカスタムカーや旧車イベントに出展する意義とは?「シール」の導入でセダンの復権なるか!?

自動車文化を形成するさまざまなエレメントを取り込み、単なる自動車ショーの枠を超えている「オートモビルカウンシル2024」が2024年4月12日〜14日に幕張メッセで開催されました。今回は、電気自動車をはじめとするeモビリティをつくっている会社として世界的に有名なBYDブースを紹介します。

美しい「MR2」はレンタカー! トヨタが力を入れる旧車事業を3つ紹介。クルマ文化を根付かせるためには人材の育成も必要です

自動車文化を形成するさまざまなエレメントを取り込み、単なる自動車ショーの枠を超えている「オートモビルカウンシル2024」には、いまや自動車メーカーやインポータも多数エントリーしています。なかでもトヨタブースでは懐かしい3台の名車が来場者を出迎えてくれました。

なつかしの日産ヤングタイマー3台!「シルビア」「プリメーラ」「フィガロ」は令和のいま「エモい」クルマとして再評価されています

自動車文化を形成するさまざまな要素を取り込み、単なる自動車ショーの枠を超えているオートモビルカウンシル2024が去る4月12日〜14日までの日程で開催されました。2023年に創立90周年を迎えた日産は、1980~1990年代のヤングタイマーにフォーカスした展示を行いました。

上海発! ロールス・ロイスが「スピリット・オブ・エクスプレッション」を発表。世界中の風景をイメージした個性的な3台とは

ロールス・ロイスは2024年4月25日に中国・北京で開幕した「北京モーターショー2024」に向けて、「スピリット・オブ・エクスプレッション」と題された「ファントム エクステンデッド」、「スペクター」、「ゴースト エクステンデッド」のビスポークモデルを発表しました。それぞれどのような仕様になっているのか解説します。

ベントレーの中国限定モデルラッシュ!「千里江山図」など中国文化にインスパイアされた限定コレクションとは【北京モーターショー2024】

ベントレーモーターズは、北京モーターショー(オートチャイナ2024)で中国専用に製作された1台限りのコンチネンタルGTC Sを一般公開しました。また新色の「グロスアクアマリン」はマリナーのコーチブルとモデルであるバトゥールにペイントされ、展示ブースでベンテイガEWBマリナーも、フライングスパー アズールハイブリッドとともに魅力的なビスポークの世界観を展開します。
share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS