- TOP
- TAG
- 国内試乗
「国内試乗」の記事一覧
![2023年1月発売予定のBYD ATTO 3](https://image-automesseweb.com/wp-content/uploads/2022/07/20220722_BYD_ATTO3_25-400x267.jpg)
日本参入の中国EV「BYD ATTO 3」にさっそく試乗! デザインもクオリティも圧倒的な進化を果たしていた
2022年上半期で新エネルギー車の世界販売トップに輝いている中国のEVメーカー「BYD」が日本の乗用車市場に参入すると発表。第1弾として2023年1月に発売予定のe-SUV「ATTO 3(アットスリー)」にいち早く試乗する機会を得たのでレポートする。
![GRMNヤリス・ラリーパッケージ](https://image-automesseweb.com/wp-content/uploads/2022/07/20220713_grmnyaris_37-400x267.jpg)
500台限定のトヨタ「GRMNヤリス」をサーキットとオフロードで乗り比べ! ミニ「JCW」を超えるために必要なこととは
今年1月に発表されたGRヤリスのフルチューンモデル「GRMNヤリス」。今回は足まわりのセッティングをブラッシュアップし、さらに生産技術向上でボディ剛性も強化された、より市販に近い仕様でサーキットへ。そしてラリーパッケージも初めて試すことができた。
![](https://image-automesseweb.com/wp-content/uploads/2021/12/211230_tein__02-400x267.jpg)
乗りながら減衰力調整が可能! サスペンションメーカーの老舗が放つBRZに試乗【TEIN編】
2012年にトヨタとスバルが共同開発をしたトヨタ86とSUBARU BRZは、9年ぶりにフルモデルチェンジをしてセカンドモデルとなった。もちろん、アフターパーツ業界も新製品の開発をしている。今回はサスペンションメーカーのテインのデモカーに試乗した。
RECOMMEND
MEDIA CONTENTS
-
メルセデス・ベンツの「いま」を伝え るワンメイク雑誌。最新モデルからカ スタムのトレンドまで、全方位的に情 報を網羅、配信します。
-
フィアットとアバルトのオーナーのための、コミュニティ型カーライフ雑誌。おしゃれなオーナーやカスタム情報を配信中。
-
真のBMWファンのためのBMWのあるライフスタイル提案雑誌。新車情報やカスタム情報、長期レポートなどを随時配信中。
-
すべての輸入車オーナーに捧げるカースタイルメディア。カスタムとチューニングを中心に、世界中の熱いシーンを配信しています。
-
日本が世界に誇る名車「GT-R」だけの唯一の専門誌。すべての世代のGT-Rオーナーのバイブルから、選りすぐりの記事を配信中。
-
先代 86&BRZと現行 GR86&BRZをフューチャーした専門誌。チューニングやカスタムの最新情報はもちろん、レースやイベントまで網羅します。
-
カスタムはもちろんのこと、普段使いから仕事やアウトドアまで、ミニバンを使ってあそび尽くす専門誌。エッジの効いたカスタム情報を配信中。