クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • 高齢者

「高齢者」の記事一覧

自宅の壁や天井が大画面プロジェクターに変身! スマホやパソコンにつないで誰でもすぐに使える「BenQ GV30」の賢い使い方とは?

夏休みを目前に、孫の帰省を待ち望んでいるおじいちゃん、おばあちゃんも多いのでは。でも、孫がスマホや携帯ゲームに夢中で、思ったようなコミュニケーションが取れない……なんてことも多いです。そんなとき、おすすめしたいのが大画面で楽しめるプロジェクターです。
近接音のイメージ

高齢者には聞こえにくい? ハイブリッドやEVの「接近音」は現状がベストなのか

ハイブリッドや電気自動車など、モーターのみで走行可能となる自動車に装着されている、車両の接近を知らせる装置。各社独自に開発した擬音を鳴らすことで、歩行者などが気が付かずに事故となってしまうことを防ぐもの。しかし、これはきちんと高齢者などにも伝わっているのだろうか?
運転免許を自主返納して受けられるサービスとは

お年寄りは「免許返納」すべきか否か? 実はメリットしかない「高齢者運転免許自主返納サポート」の中身とは

とくに過疎地など運転免許を返納してしまうと生活が成り立たない高齢者も多い。しかし、最近では行政や民間のサポート制度が充実されておりさまざまな制度、サービスが受けられるようになっている。その効果もあり返納率は年々高まっている

低ければ「乗り降りしやすい」は間違い! 高齢者に本当に「優しい」クルマ選びとは

この記事をまとめると

  • 高齢者向けのクルマ選びのポイントとは?
  • 基本はステップとフロアに段差がなく足の持ち上げ量が少ないクルマがおすすめ
  • SUVや軽自動車など車両タイプによってポイントはそれぞれ異なる

 

車酔いはなぜ起こる? 同乗者に負担を掛けさせない運転方法とは

道筋を意識しながら操作する  とくに高齢者は足腰が弱くなってきたり、体の動きが鈍くなったりするので、同乗の際には運転に気遣いが必要だ。同じく小さな子供連れの場合も、クルマの動きに体がうまく対処できないことも考えられ、チャ […]

【クルマの相続】所有者が故人となった車両の使用や名義変更はどうすればいい?

相続時には名義変更をしておく必要あり  不動産や預貯金などと同じく「クルマ」も財産のひとつ。高級車ではない一般的なクルマであっても相続財産の扱いとなり、遺産分割協議の対象となります。所有者である持ち主が亡くなった時点で、 […]

一発で免許取消しの可能性も 「あおり運転厳罰化」へ道路交通法改定案を閣議決定

「5年以下の懲役または100万円以下の罰金」  3月3日、新たな「道路交通法改正案」が閣議決定された。内容は「あおり運転の厳罰化」や「高齢ドライバーへの実車試験の新設」などで、通常国会で成立すれば前者の厳罰化は2020年 […]

「ドライバーが運転中に意識不明なったらどうすべき?」 助手席からクルマを止める3つの対処法

エンジン・駆動・ブレーキを使った減速法  ドライバーが急に意識を失って暴走するという事故は滅多に起きるものではないが、高齢ドライバーが増えてきている昨今は、そうした心配をしているパッセンジャーも多いのではないだろうか。高 […]

share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS