クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • エアロパーツ

「エアロパーツ」の記事一覧

55ミリワイドになった日産Z33型「フェアレディZ」に注目! ドリフト好きには「ORIGIN Labo.」が手掛けた「DRIFT LINE」フルキットがたまらない〜

ドリフトをもっと身近に、サーキットをもっと日常に。そんな強い想いをもった者たちが集い、2004年に設立されたのが「ORIGIN Labo.(オリジンラボ)」です。同社がZ33型日産「フェアレディZ」をベースに開発した「API with ORIGIN Labo.Z33」とは?

ランボルギーニの十八番「フォージドカーボン」をトヨタ「GRスープラ」に取り入れイメチェン! 着地ギリギリの車高はどうやって実現した?

近年急速に普及したカーボンパーツは、クルマの軽量化だけでなく、スポーティな雰囲気をアップするドレスアップアイテムとしても人気です。そんな中、斬新なテクスチャーでこれまでになかったイメージを表現できる「フォージドカーボン」が注目されつつあります。その格好のお手本といえるのが、ここで紹介するトヨタ「GRスープラ」です。

トヨタ「GR86」に車速連動の可変リアウイングが登場! ドライカーボン製ボンネットなどネオクラの名匠「レイテック」の新作エアロに注目です

トヨタ「GR86」は若者も手が届きやすい本格FRスポーツカーとして熱い人気を集め、パワートレインからボディパーツに至るまで、すでにアフターマーケットも飽和しているかのように見えます。そこへ新たに参入するのが、「マークII」など平成初期のネオクラシックカーを手がけるレイテックオートワークス。独自のこだわりと技術が詰まったGR86パーツを見ていきましょう。

レクサス「LM」の繊細なエアロパーツは3Dプリンターで製作!「M’z SPEED」の最先端エアロパーツは2025年の注目アイテムです

「大阪オートメッセ(OAM)2025」開催が間近に迫りました。2月7日〜9日までインテックス大阪で開催されるOAMに出かける予定の方も多いでしょう。そこで、OAMに出展するM'z SPEEDの予習を兼ねて、東京オートサロンで展示されたレクサス「LM500h」のデモカーを紹介します。

クールジャパンのトヨタ「GRスープラ」が進化! 迫力のルーフウイングなどを追加してさらに唯一無二のカスタムカーに仕上がりました

カスタムカーのビッグイベント東京オートサロンが2025年も1月10日~12日に開催され、3日間で累計25万人を超える来場者を数えました。ブースには合計で850台を超える車両が展示された中から、今回はクールジャパン(KUHL JAPAN)の新作、トヨタ「GRスープラ」のボディキットを紹介します。

昭和テイストの日産RZ34型「フェアレディZ」は80ミリワイドのオバフェン仕様!「240ZG」を彷彿させるクールジャパンの新作は必見です!

カスタムカーのビッグイベント東京オートサロンが2025年も1月10日~12日に開催され、3日間で累計25万人を超える来場者を数えました。ブースには合計で850台を超える車両が展示された中から、今回はクールジャパン(KUHL JAPAN)の新作、日産RZ34型「フェアレディZ」のボディキットを紹介します。

スズキ「スペーシアカスタム」をお手軽ドレスアップ3点セット! バンパーにつけるだけの「イージーフラップ」はDIYでも取り付け可能です

2024年10月5日〜6日に熊本県上益城郡益城町にあるグランメッセ熊本で開催された「九州カスタムカーショー2024 in熊本」では、多くのメーカーやショップが出展しました。今回は、福岡県古賀市にあるエアロブランド「バタフライシステム」の最新作を紹介します。

「GR86/BRZ」を「カーボンハイブリッド」で見た目もプライスも納得のアップデート! ナローでバランスよく仕上げるXENOのエアロパーツに注目

2023年の大阪オートメッセに旋風のごとく現れたのが、XENOブランドのエアロパーツを装着したトヨタ「GR86」。会場に展示されたワイドボディのGR86は「公道を走れるGTカー」をキャッチフレーズにしたとおり、見る者に強烈なインパクトを残しました。2024年は東京オートサロンにも出展し、XENOブランドの名を全国に轟かせようとしています。
share:

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS