クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • ニュルブルクリンク24時間レース

「ニュルブルクリンク24時間レース」の記事一覧

スーパーGTやニュル24時間で「当たり前」のように使われる「GT3マシン」! そもそもどういうクルマ?

国際規定のレースカテゴリーとその仕様車  例えばポルシェ911やGT-R NISMOなど、車名に「GT3」と付くモデルがある。またモータースポーツの世界でも、この「GT3」という言葉を耳にしたことがある人は多いかと思う。 […]

スバル伝説の「ニュルブルクリンク24時間レースクラス」優勝マシン 「S206」がレジンモデルで登場【京商】

STIチューニング車「S206」のモデル  モータースポーツにおいて数々の世界的実績を残してきたスバル・インプレッサWRX、その中でもひときわ個性的だった「STI S206」がレジンモデルとなって登場している。フランスの […]

タイヤ交換と給油はほんの一部! 複雑化するいまどきレースのピット作業の中身

1つでも上の順位を目指し年々進化  耐久レースに限らず最近ではF1やスーパーフォーミュラなどスプリントレースでも、ピットインは必須となっています。空力的な追究が進んだ結果、コース上でのパッシングが難しくなり、平板な展開と […]

「ニュル24時間レース」の魅力がわかる3時間! オンラインイベント「e-Nürburgring Race」5/24(日)配信

TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR) とSUBARU は、2020年5月24日(日)にオンラインイベント「e-Nürburgring Race」を共催する。本来であれば開催予定だった「ニュルブルクリンク24時間レース」が延期になったため、その代替イベントとしてオンライン方式で開催される。

SUBARU車を鍛える聖地、ニュルブルクリンク24時間レースへの挑戦と功績

SUBARU・STIニュル挑戦の布石から  今年で12回目となるニュルブルクリンク24時間レース挑戦のSTI。その足跡は、2008年の初挑戦から遡ること3年前の2005年、スバル車をメインにするチューニングパーツメーカー […]

share:


 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS


 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS