クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • column

「column」の記事一覧

山小屋ライフ

安全にキャンプファイヤを楽しむには? ファイヤピットの製作は意外と大変でした【おとなの山遊びVol.4】

知人に自由に使っていいと託された山奥に、ログハウスを建てて山遊びをスタートさせた筆者。続いては、せっかくの山小屋を建てたのでキャンプファイヤを楽しむためのファイヤピットを作成することに。しかし、ひと筋縄ではいかなかったようです。

「ラ フェラーリ」に「セナ」「アゲーラ」が参加!! ギャラリーも楽しめるラリーイベント「NCCR」が「大阪オートメッセ2023」とコラボ!

2022年12月に開催された「NCCR2022御堂筋イルミネーション」に編集長西山が久しぶりに参加。今回の参加車両はBMW「M8 クーペ コンペティション」。並み居るスーパーカーに負けない存在感で、PC競技に臨みました。

真っ赤なマセラティからつながる、イタリアのおいしいもの。パルミジャーノ・レッジャーノにランブルスコ!【はじまりはクルマ】

1台のクルマからはじまるストーリー。ボローニャの朝の散歩途中で出会った真っ赤なマセラティから、取材対象はホームスピーカーからパルミジャーノ・レッジャーノやランブルスコと言ったイタリアの美味しいものへ。徒然なる取材旅行の思い出を綴ります。

20番目のBMWアート・カーを大胆予想! ル・マンを闘うレース車両になる!?BMWの「アート・カー」の歴史を振り返ろう【Vol.02】

BMWでは1975年から不定期的にアート・カー・プロジェクトを展開し、現時点で19点の素晴らしい「作品」が公開されています。今回はその19台のうち、11台目から現在のところ最新の19台目までをご紹介。はたして20台目はどうなるのでしょうか。
車高調整のイメージ

アンダーステアの解消は「フロント下がり」と「リア下がり」のいずれが正解? 車高セッティングの基本とは

チューニングパーツとしてだけではなく、最近ではドレスアップのためのカスタマイズアイテムとしても人気の車高調整式サスペンション。サーキットなどモータースポーツのために装着している人は、車高で愛車の特性も変わります。セッティングの方法をあらためて解説します。
のむけんの4ドアスカイライン

「マークII」3兄弟や日産「スカイライン」がいまでも大人気! なぜセダンがドリフト車として脚光をあびるのか?

今や世界でも人気となっているモータースポーツが「ドリフト」です。後輪駆動のクルマをベースにしていますが、レースとは違って4ドアセダンもベース車として人気があります。なぜ人気なのでしょうか? その理由について迫ります。

2月は大雪に注意! 突然の積雪でスタックした際の脱出法とは? 車に積んでおきたい道具も紹介します

非降雪地の人だけでなく、雪国でも怖いと思う人が多いのが、予期せぬ積雪によってタイヤが空転し、クルマが動けなくなってしまう「スタック」です。本格的にひどいときは無理せず救援を呼ぶとして、「あと少しで脱出」できそうなときに役立つノウハウをお教えします。

「アンディ・ウォーホル」や「ロイ・リキテンシュタイン」など豪華すぎる面々! BMWの「アート・カー」の歴史を振り返ろう【Vol.01】

アートの世界ではクルマそのものを表現媒体としてしまった美術作品も少なからず存在。その代表例が、BMWが長らく展開してきた数々の「アート・カー」たちです。1975年から展開されてきた素晴らしい「作品」をご紹介しましょう。
share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS