クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • EV/PHEV

「EV/PHEV」の記事一覧

車幅たった88センチの四輪車! シトロエン「Hトラック」風の光岡自動車「CONVOY 88」は時代を先取りしたマイクロEVでした【マイクロカー図鑑】

大手メーカーとはひと味異なる独自のクルマを送り出す光岡自動車。以前は50ccエンジンを搭載した1人乗りの原付カー、さらにはそれらをパーツで販売してユーザー自らが組み立てるキットカーといった、他に類を見ないクルマをリリースすることでも知られていました。今回ご紹介する「CONVOY 88(コンボイパパ)」も、かつて光岡自動車が販売していた原付カーとなります。

ランボルギーニの「モントレー2024」まとめ…「ミウラ」「カウンタック」に新型「テメラリオ」などゴージャスな内容を一挙紹介します

アウトモビリ・ランボルギーニはモントレー・カーウィーク期間中、新型「テメラリオ」をはじめ、「SC63」、「ウラカンGT3 EVO2」、「ウラカン スーパートロフェオEVO2」などのパフォーマンスモデル、そして「ウルスSE」や「レヴエルト」などのランボルギーニの未来を牽引するハイブリッドモデルの展示を行いました。

新型「テメラリオ」でランボルギーニのハイブリッド化完了! 「Roblox」でバーチャル・デビューも果たしたベイビーランボまとめ

アウトモビリ・ランボルギーニは2024年8月16日、「ウラカン」の後継モデルとなるスーパースポーツカー「テメラリオ」をモントレー・カー・ウィークのハイライトであるザ・クエイル・ア・モータースポーツ・ギャザリングで発表しました。ランボルギーニの電動化戦略の第3ステップとして発表されたモデルは、どのような特徴を持っているのでしょうか。

ランボルギーニ新型「テメラリオ」の最高速度は340キロ! 0−100キロ加速は2.7秒! 速すぎなベイビーランボがモントレーで発表されました

アウトモビリ・ランボルギーニは新型スーパースポーツカー「テメラリオ」を発表しました。ツインターボV8エンジンと3基のモーターを組み合わせたパワートレインを搭載したテメラリオは、ランボルギーニのハイパフォーマンス電動車両(HPEV)シリーズで「レヴエルト」シリーズに次ぐ2番目のモデルです。テメラリオのユニークなセールスポイントを紹介します。

ロールス・ロイス「スペクター」のボンネットにマーブル模様が…内外装イエローで統一された「アンダーステートメント」ではない仕上げとは?

ロールス・ロイスは2024年8月16日に北米カリフォルニア州モントレー半島にて開催される「モントレー・カーウィーク」のザ・クエイル・ア・モータースポーツ・ギャザリングで、ビスポークモデル「スペクター セマフォ」を初公開すると発表しました。アートワークが施されたボンネットは160時間以上かけてデザイン、開発、製造されました。

475時間かけてランボルギーニ「レヴエルト」に手書きペインティング!「サルディーニャ島の美しい青と海」を表現した「オペラ ウニカ」はアートカーだ!

ランボルギーニは電動スーパーカー「レヴエルト」の特別モデル「オペラ ウニカ」を発表しました。この特別なレヴエルトはサルデーニャ島の美しい青と海の風景にインスパイアされ、外装塗装には標準の製造時間に加えて475時間を要したといいます。「アド・ペルソナム」と「チェントロ・スティーレ」が技術を駆使して製作した美しい1台を見ていきます。

なんちゃってセレブがヒョンデ新型「アイオニック5N」でコーンズの会員制ドライビングクラブのパーティーに行ったわよ〜! 1000発の花火を堪能したわっ

カーライフエッセイスト吉田由美の「なんちゃってセレブなカーライフR」。今回は、2024年6月に発売されたヒョンデ「アイオニック5N」に乗ってプライベートドライビングクラブ「ザ マガリガワ クラブ」のオープン1周年記念パーティーへ行ってきました。コーンズが手がけたドライビングクラブで行われた豪華なパーティーの様子をお届けします。

マイバッハ初の電動SUVは2790万円から! 新型「EQS 680 SUV」の超絶クールな内外装ならむしろ安い!? プレミアム電動SUVの王者の誕生です

メルセデス・マイバッハブランドから初のラグジュアリーSUV電気自動車「EQS 680 SUV」が発表されました。マイバッハらしさは継承しつつも、革新の機能と、豪華な装備、極上の乗り心地に、操縦性を向上させたドライブフィールなどを実現した、魅惑のニューモデルを紹介します。
share:

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS