クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

「news」の記事一覧

ロータスの納車台数は7543台! 2024年1~9月期の納車実績で前年同期比134%を達成…目標2万6000台には及ばない理由は北米の関税が要因!?

ロータス・テクノロジーが、2024年1~9月の納車実績を発表しました。2024年1~9月の納車台数は7543台となり、前年同期比134%の成長を示しました。ここ9カ月のロータスの動きについて見ていきます。

総投資額490億円超! リマックが新拠点となる施設建設への第1段階を完了…ハイパーカーを生産するファクトリーの内部はどうなっている?

2024年10月18日、リマックは新拠点となる総面積10万平方メートルの施設のうち、7万5000平方メートルの生産施設を含む第1段階の建設が完了したと発表しました。この施設はハイパーカーの開発と生産、またリマック・テクノロジーの研究開発と生産の拠点となり、将来的には2500人の従業員を収容できるようになります。

ベントレーが「eFuel」を使用した世界初の国際試乗会を実施! 新型「コンチネンタルGT」で1万3000キロを走破し、1人あたりのCO2排出量は30%削減

ベントレーがeFuelを使用した国際試乗会を実施したことを発表しました。eFuelの使用はCO2排出量を削減する取り組みの一環であり、イベント期間中の車両排出量はeFuelと再生可能電力により通常より93%減少しました。サステイナビリティに配慮されたイベントを見ていきます。

校庭にラリーカーが6台整列! ますます盛り上がる「ラリー教室」とは? 井上小学校のマスコットキャラクターをラリージャパン参戦車両に貼り付けました

2024年11月21日(木)~24日(日)の期間で愛知・岐阜を舞台に開催される「FIA世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2024」。そのPRイベントとして開催地元の小学校を周ってラリー競技の認知を向上させようという企画である「ラリー教室」が開催されました。前回レポートした岡崎市では5台のラリーカーが並びましたが、ラリージャパンを主催する豊田市の豊田市井上小学校ではさらにそれを上回る規模で行われました。

マクラーレン新型「W1」のサスペンションは3Dプリンターで30%近くコストダウン…大きく変わろうとしている自動車の製造プロセスの現場とは

マクラーレンは、産業用デジタルマニュファクチャリングを開発する米国ダイバージェント・テクノロジー社と提携し、新型ハイパーカー「W1」専用の先進的サスペンションハードウェアを設計、開発したと発表しました。これは主要なサスペンションハードウェア全般に及び、車両パフォーマンスをさらに強化するものとなります。

ランボルギーニ新型「テメラリオ」が脱いだ! 新スペースフレームは「ウラカン」より50%も部品数が少ないのに、ねじれ剛性は25%向上

ランボルギーニは新型「テメラリオ」のために設計されたスペースフレームについて、チーフ・テクニカル・オフィサーであるルーベン・モール氏が解説する動画を公開しました。これは過去のスペースフレームと比べるとねじり剛性が25%向上し、ドライビング・ダイナミクスに影響を与えているといいます。

パガーニ新型「ユートピア ロードスター」や「ゾンダ C12」が展示…40年前から始まった「オート・エ・モト・デポカ」でオラチオが伝えたかったこととは

パガーニ・アウトモビリ社は、2024年10月24日から27日までボローニャフィエレ・エキシビションセンターで開催される、クラシックカーとモーターサイクルの最も権威ある国際的なイベントのひとつである「オート・エ・モト・デポカ」に出展します。ブースでは新型「ユートピア(ウトピア)ロードスター」やレストアされた「ゾンダC12」が展示されます。

ランボルギーニは女性に寄りそう…性差の固定観念を打ち破り、自動車産業における多様性を支持するイベント「#SheDrivesaLambo」とは

ランボルギーニは女性ジャーナリストやインフルエンサーを招待し、ランボルギーニの世界観に浸ることのできる唯一無二のイベント「#SheDrivesaLambo」を開催しました。このイベントの目的は性差の固定観念を打ち破り、男女平等を目指すランボルギーニの継続的なコミットメントを表明するものです。今回実施されたイベントの内容を見てみましょう。
share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS