クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

「news」の記事一覧

ロータス、EVの販売目標を大幅下方修正…2024年上半期はブランド史上最好調を記録しているのになぜ?…マーケティング費用がかさみすぎか!?

ロータス・テクノロジーは2024年上半期の決算を発表し、販売台数はブランド史上最も好調となりました。世界各国にバランスよく配分され、ブランド再参入後の米国デリバリーが大きく貢献しています。「Win26」という戦略計画やGCC諸国での販売が開始され、期待が高まるロータスの上半期のパフォーマンスを見ていきます。

アイススケート場でEVカートレース開催! 9月23日に新横浜スケート場で開催の「SDGs ERK on ICE」は、ただいま見学受付中です

電気自動車の普及を目指して活動する一般社団法人「日本EVクラブ」は、神奈川県にある新横浜スケート場にて第5回「SDGs ERK on ICE」を2024年9月23日(祝・月)に開催します。これはSDGs(持続可能な開発目標)に沿った、新しいEVモータースポーツとして行われます。

祝・ホンダF1参戦60周年! 伝説のF1マシン「RA272」がラグナ・セカを疾走! 2023シーズンはセナ・プロ期を上回る勝率で大躍進のホンダに期待が高まる

米国ラグナ・セカ・サーキットで行われた「ロレックス・モータースポーツ・リユニオン」で、ホンダが誇る伝説のF1マシン「RA272」のデモランが披露されました。ホンダがF1グランプリに初参戦してから60周年を迎え、それを祝して、ホンダに初のF1チャンピオンをもたらした栄光のマシンが往年の走りを披露しました。では、RA272とはどういうレーシングカーだったのでしょうか。ホンダ60年の軌跡とともに振り返ります。

「アジアクロスカントリーラリー2024」はTOYOTA GAZOO RACING THAILANDが悲願の初優勝! 最終日も波乱万丈でした

2024年8月12日(月)にタイ南部の街スラタニからスタートしたアジアクロスカントリーラリー(AXCR)2024は、タイ北部への移動を重ねつつ、8月17日(土)にタイ北部の街カンチャナブリでついにゴールを迎えました。4輪車は46台を集め(2輪車とサイドカーは計21台)、6日間にわたる総移動距離2000kmの一大ラリーレイドは、TOYOTA GAZOO RACING THAILANDの初優勝という形で終了しました。

ロータスがいま中東マーケットに注力する理由とは?「エレトレ」「エメヤ」が湾岸諸国でホモロゲ取得…軽量スポーツのイメージが薄い地域にこそ勝機あり

ロータス・テクノロジーは、GCC諸国(サウジアラビア、クウェート、バーレーン、カタール、アラブ首長国連邦、オマーンの6か国)における「エレトレ」と「エメヤ」のホモロゲーションを取得したことを発表しました。この前進は、自動車への情熱を持つこの地域で、ロータスが存在感を拡大し続ける重要な1歩となります。

さらにカラフルになったマクラーレン「750S」の2025年モデル…オプションも多彩になって商品力アップ! クラフツマンシップ溢れる仕上げに注目です

マクラーレン・スペシャルオペレーションズは750Sに新オプションパックを追加し、視覚的なパーソナライゼーションを強化すると発表しました。ビスポーク・ペイントカラーとエクステリアのディテールを組み合わせ、さらにビスポーク・インテリアの仕上げをオプションで選択できます。今回の新たに加わった750Sのオプションパックを紹介します。

はやくもベントレー新型「フライングスパー」のティザー動画が公開! 9月10日に世界初公開される4ドアサルーンをチェックしよう

ベントレーは新型「フライングスパー」を2024年9月10日12時30分(日本時間20時30分)に世界初公開すると発表し、ティザー動画を公開しました。このモデルは782psの最高出力と1000Nmの最大トルクを発揮するウルトラパフォーマンス・ハイブリッド・パワートレインを搭載し、ベントレー史上最強の4ドアサルーンとなります。

マクラーレンがF1王座獲得50年のメモリアルイヤーは、セナ没後30年の節目の年! 伝説の「M23」やアイルトン・セナをオマージュしたマシンを紹介します

マクラーレンは、2024年8月16日に開催されたアメリカでのモータースポーツ・ギャザリング 「ザ・クエイル」 において、1974年に初のF1コンストラクターチャンピオンに輝いた際にエマーソン・フィッティパルディがドライブしたM23フォーミュラ1マシンを展示しました。マクラーレンにとって大きな転機となった1974年とはどのような年だったのか見ていきましょう。
share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS