クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

「WRC」の記事一覧

なんちゃってセレブがWRC「ラリージャパン2024」を観戦! …会場への道中はマンホール蓋を要チェックよ〜!

カーライフエッセイスト吉田由美の「なんちゃってセレブなカーライフR」。今回は、愛知県・岐阜県をまたがって2024年11月21日(木)~24日(日)に開催された2024年世界ラリー選手権(WRC)第13戦の「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」の最終日に観戦。年々盛り上がりを見せるラリージャパンの様子をレポートするわよ。

ファン待望!!「BRIDE」と「WRC」のWネームのスポーツシート誕生! 人気の4種にWRCのビッグロゴが刺繍で…価格は14万5200円から

WRCオフィシャルマーチャンダイズショップ日本の総販売元である丸徳商会は、自動車用スポーツシートを展開するシートメーカー「BRIDE(ブリッド)」とタッグを組み、大人気シリーズ4種の別注モデルの受注を開始しました。ヘッド部分に大きくWRCのロゴが入り、特別なカラーリングでコーディネートされたスポーツシートは、WRCファンにとっては羨望の的になること間違いなしです。

何が起きた? 校庭に5台のラリーカーが集結! 岡崎市で開催された「ラリー特別教室」でスバル「WRX STI」がデモランを披露

2024年11月21日(木)~24日(日)の期間で愛知・岐阜を舞台に開催される「FIA世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2024」。そのPRイベントとして開催地元の小学校を巡ってラリー競技の認知を向上させようという企画である「ラリー教室」が行われていますが、愛知県岡崎市の開催では、なんと5台ものラリーカーが参加するという現象が起きました。何があったのか、その様子をレポートします。

鉄道マニアにもオススメ!「愛知環状鉄道」にWRCラリージャパンのラッピング車両が登場! 問題はドライバー気取りの記念撮影は誰が撮る?

FIA世界ラリー選手権(WRC)最終戦として2024年11月21日(木)〜24日(日)に実施される「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」開催地である愛知県を走る愛知環状鉄道にラリージャパン仕様のラッピング車両が登場しました。

公募前に満員御礼!「WRCラリージャパン」の名所をラリードライバー勝田範彦選手と巡るツアーは超プレミアムイベントでした

2024ラリージャパン開催まであと半年となった2024年5月18日(土)、一般社団法人ツーリズムとよたが主催するバスツアー「ラリードライバー勝田範彦選手と巡る『WRC三河湖SS満喫日帰りツアー』」が、愛知県豊田市にある三河湖周辺で開催されました。

「ツーリズムとよた」の『WRC三河湖SS満喫日帰りツアー』に参加! たった6500円の参加費で大満足の豪華バスツアーの中身とは?

2024年5月18日(土)に愛知県豊田市の下山地区で、豊田市の「ツーリズムとよた」主催による、「ラリードライバー勝田範彦選手と巡る“WRC三河湖SS満喫日帰りツアー”」が開催されました。今回、取材予定はなく、クルマと旅を愛する筆者が一般で応募し参加したところ、このツアーがあまりにも楽しく、その素晴らしさに感動。急遽その模様をお伝えします!

日産「パルサーGTI-R」の現役当時はホットハッチ天国でした。実は開発ドライバーは木下隆之さんだったの知ってました?

2024年2月17日~18日に開催された「ノスタルジック2デイズ」は、旧車や絶版車を主役とした一大モーターショー。その会場から今回は、1990年にデビューした日産4代目「パルサー」のホットバージョン、「パルサーGTI-R」を紹介します。

三菱「ランエボVI」が1890万円! 高額の理由は、日本にはない世界に5台だけの「マキネン」仕様の特別車だからでした

2024年2月24日にアイコニック オークショニアーズがイギリスのシルバーストン・サーキットで開催したオークションにおいて三菱「ランサーエボリューション VI RSトミー・マキネン・エディション モンテカルロ・エディション」が出品されました。聞いたことのない車名、果たしてどんなランエボだったのでしょうか。
share:

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS