クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 加茂 新(KAMO Arata)
  • 加茂 新(KAMO Arata)
  • チューニングライター。1983年生まれ。父が初代VWゴルフ、シトロエンBX、ZXなどを乗り継いでいた影響で16歳で中型バイク(ZRX400)を購入し、大阪芸大時代にAE86を購入。卒業後はチューニング&ドラテク専門誌を15年間製作し(約2年の編集長を含む)、数多くのレースにも参戦。2021年春よりフリーランスとなる。過去には180SX、S15、NA8、SCP10、86前期&後期を所有。現愛車はAE86、GR86、ZC33Sスイフトスポーツ、CBR954RR。

著者一覧 >

「ピロボール」って何? 本気で走るなら効果絶大なのに純正採用されない理由とは

サスペンションの可動部をクルマに取りつける部分に使われるパーツ「サスペンションブッシュ」は、市販車ではほとんどがゴム製だ。それに対してレースやサーキットでは金属のボールを使った「ピロボール」が一般的となっている。そのメリットはどこにあるのだろうか。
ATのイメージ

MT派も「オートマ」を楽しめる時代到来! 今どきスポーツカーに乗るなら「2ペダル」がおすすめです

オートマなんて、と言っていたのは昔。本格レーシングカーも、ステアリングコラムにあるパドルシフトで変速する時代だ。今やスポーツカーと言えば2ペダルが主流となっている。とはいえ、フェラーリやポルシェの最新モデルではない、走れるAT車を紹介しよう。
子どもが酔ってしまうと残念な思い出に

家族ドン引きの乗り心地! 間違った車高調セッティングの診断と改善方法をお教えします

クルマの乗り心地は、なかなか数字では表せないものだ。毎日乗って慣れ親しんでいるドライバー本人は「乗り心地が良い」と思っていても、一緒に乗る家族は「なんじゃこりゃー」な状態というのもよくある話。では、どのように乗り心地を判定すればいいものだろうか。
水温油温のイメージ

エンジンの「水温」と「油温」の最適温度とは? 気をつけるべきクーリング対策術を解説

ドライバーだけでなく、クルマにも大きな負担がかかる酷暑。市街地走行ではそこまでではないものの、サーキットを走るとなれば、水温や油温など、きちんと把握してあげなければ最悪エンジンブローとなってしまう。では、最適な温度とはどのくらいなのだろうか?
R35GT-Rのローダウンスタイル

「シャコタン」は何センチが正解? ダウン量だけでない正しいローダウンの最適解とは

クルマをスタイリッシュに仕立てる手法のひとつにワイド&ローなスタンスが手に入るローダウンがあり、車高を落とすことで安定感のあるフォルムが手に入る。しかし過度なローダウンは乗り心地の悪化やアライメントが狂うことで操縦安定性を損なうこともあるので、適切なダウン量にすることが大切だ。
BBSのアルミ鍛造2ピースホイール「LM」を装着したアルファード

ホイールの軽量化はミニバンでも効果ある? バネ下の軽さがもたらすメリットは「速さ」だけじゃなかった

チューニングの基本といえば軽量ホイールへの交換だが、シビアにタイムを追求するわけでもないミニバンなどのデイリーカーでも意味はあるのだろうか? 答えは「イエス」。じつはミニバンにも軽いホイールは絶大な効果を持つのだ。

トヨタ「プロボックス」がいまなお愛される理由とは? MT仕様はスポーツカー顔負けの走りで中古相場も高値安定

ビジネスマンの強い味方となっている、トヨタ・プロボックス&サクシード。高い積載性と10万kmを走破しても問題ない耐久性などが人気だが、なんとサーキット走行を楽しむユーザーにも人気があるという。どうして商用バンがクルマ好きからも支持されるのだろうか?
マツダRX-8

予算50万円以下の激安スポーツカー! 今からでも買えるドラテク修行のためのクルマとは

中古車市場が高騰している今日この頃だが、まだまだ遊べるクルマはたくさんある。細かいことさえ言わなければ、予算50万円程度でも十分に走って遊べる素材は手に入るし、それで浮いたお金をパーツやタイヤに投入して楽しめる! いま狙い目の激安スポーツカーとは。
share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS