クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 本業はフリーランスのライター兼エディター。1998年に買ったアルファ ロメオGT1600ジュニア(通称:水色号)を現在も愛用しており、すでに総走行距離が30万8000kmオーバーとなっている(2022年4月中旬現在)。クラシックカーラリーに水色号で参戦取材することがライフワーク(?)となっており、群馬をホームタウンとして開催されている「スプレンドーレ」では、柴犬を“ワン・コドライバー”、秋田犬を総監督として挑んでいる。全国各地に水色号でお邪魔しているので、これからも走行距離が順調に伸びる予定。

著者一覧 >

「コロナ」に「チェリー」に「プレリュード」の趣味車三昧! 若いころ憧れたクルマを還暦すぎてから満喫しています

群馬県で2023年5月28日に開催された「前橋クラシックカーフェスティバル」には、約250台ものさまざまなクルマが参加。今回は、3カ月ほど前に購入したばかりの1973年式の「トヨペット コロナ1800SL」に乗ってきたオーナーに直撃してみました。

「マルツァル」の市販化モデル「エスパーダ」は「私にとってのロールス・ロイス」! フェラーリにない4座がビジネスチャンスになった!?【スーパーカー列伝19】

1970年代中ごろの「スーパーカーブーム」で子どもたちを熱狂させた名車の数々を振り返るとともに、今もし買うならいくらなのか? 最近のオークション相場をチェック。今回は4シーター車でありながらも一躍人気モデルの座を獲得した、ランボルギーニ「エスパーダ」です。

父の思い出の初代「レオーネ4WD」を購入し15年! 今は2台の「サンバー」とともにスバルライフを満喫しています

2023年5月28日に群馬県で開催された「前橋クラシックカーフェスティバル」には約250台のさまざまなクルマが参加。そんな中でもさすがにスバル「レオーネ」は僅少でしたが、唯一の初代レオーネのオーナーに話を聞くことができました。

【いまなら3桁万円!】マセラティは「ボーラ」派?「メラク」派? リアスタイルのカッコよさで70年代キッズのハートを掴んだ「メラク」とは【スーパーカー列伝18】

1970年代中ごろ「スーパーカーブーム」で子どもたちを熱狂させた名車の数々を振り返るとともに、今もし買うならいくらなのか? 最近のオークション相場をチェック。今回は当時マセラティ・ファンの子どもたちの間で「ボーラ」と人気を二分した「メラク」が主人公です。

スバル「インプレッサ22B」のオーナーはデザイナー「手島 彰」さんでした! 辰己英治さんのサインがある理由とは

初代スバル・インプレッサのデザイナーとして知られる手島 彰さんが2023年5月28日に開催された「前橋クラシックカーフェスティバル」に参加。乗ってきたのは2014年に購入した1998年式インプレッサ22Bでした。愛車とのカーライフをインタビューしました。

懐かしのトヨタ「カローラバン」で目指すは「トラック野郎」!? 昭和にデコったインテリアにはシャンデリアまで

2023年5月28日(日)に開催された「前橋クラシックカーフェスティバル」で遭遇した1979年式の「カローラバン1400DX」は、いい意味で平々凡々としたカローラのイメージを確固たるものとした3代目。中を見せてもらうとシャンデリアなど昭和カスタムがてんこ盛りでした。

悲運のポルシェ「928」でもスーパーカー少年たちは熱狂! 今ならスタイルもスペックも値段もスゴかったFRポルシェに手が届く!?【スーパーカー列伝17】

1970年代中ごろのスーパーカーブームで子どもたちを熱狂させた名車の数々を振り返るとともに、最近のオークション相場をチェック。今回はラグジュアリーなグランドツアラーとして生まれながらも日本でスーパーカー少年の心を鷲づかみにしたポルシェ「928」です。

ランボルギーニ「ウラッコ」は3年前なら700万円! 元祖「スモールランボ」は70年代の子どもたちのアイドルだった!?【スーパーカー列伝16】

1970年代中ごろ、子どもたちの周りにあるさまざまなモノがクルマ関連グッズと化した空前絶後の「スーパーカーブーム」。当時脚光を浴びた名車は今もし買うならいくらなのかチェックします。今回はV8エンジンをミッドシップしたスモールランボ、「ウラッコ」です。
share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS