クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 本業はフリーランスのライター兼エディター。1998年に買ったアルファ ロメオGT1600ジュニア(通称:水色号)を現在も愛用しており、すでに総走行距離が30万8000kmオーバーとなっている(2022年4月中旬現在)。クラシックカーラリーに水色号で参戦取材することがライフワーク(?)となっており、群馬をホームタウンとして開催されている「スプレンドーレ」では、柴犬を“ワン・コドライバー”、秋田犬を総監督として挑んでいる。全国各地に水色号でお邪魔しているので、これからも走行距離が順調に伸びる予定。

著者一覧 >

「クラシックジャパンラリー2022門司」開催決定! カッコいいクルマを子どもたちに「見て」「触れて」もらいたい想いとは

2022年5月20日~22日にクラシックジャパンラリー2022 横浜 Y163が開催された。同イベントを主催する一般社団法人クラシックジャパンラリー 代表 岡野正道さんに、クラシックジャパンラリーの開催の経緯やコンセプトを伺ってきた。
フェラーリF355ベルリネッタのエアコン吹き出し口

フェラーリですら逃れられない「内装ベタベタ病」の恐怖! イタフラ旧車乗りのお悩み解決法とは

樹脂製パーツが多用されているクルマ、とりわけイタリア&フランス車のダッシュボード、スイッチ類、内装にありがちで、大変不快な現象である「内装ベタベタ病」に悩まされたことがあるクルマ好きは多いはずだ。その傾向と対策とは。

約3300万円で現行「ジュリア」を初代風にカスタム!「レトロモッド」でアルファ ロメオがカッコよく変身

2016年に2代目として登場したアルファロメオ ジュリア。そのジュリアをベースに、イタリアにあるErreErre Fuoriserieがレトロチックなエアロキットを発売した。その名も「レトロモッド」と呼ばれるもので、初代ジュリアをベースにしている。
アルファロメオ・カラボ

なぜ「リトラクタブルライト」でトガッていたスーパーカーは消滅した?「ウェッジシェイプ」な懐かしい名車を紹介

「ウェッジシェイプ(くさび型)のクルマ」と聞いて、どのモデルをイメージするだろう? スーパーカーブーム世代は、童夢-零、ランボルギーニ・カウンタック、ランチア・ストラトスあたりを、もっと若い世代はスバル・アルシオーネやホンダ NSXあたりだろうか。

日産「スカイラインGT-R」が海外オークションに出品!「R32」と「R33」の落札価格に注目が集まる

2022年8月18日〜20日に開催される「モントレーオークション」。オークションハウスのRMサザビースが主催している。今回の目玉はなんと言っても3台の日産スカイラインGT-Rだ。25年ルールが適応されるアメリカでは、日本のクルマがどんどん海を渡っているのが現状だ。

30万円から狙えるアルファ ロメオ「ミト」&「ジュリエッタ」がいまエンスーにオススメ! 中古車購入ポイントとは

アルファ ロメオの新車が高価格な「ジュリア」と「ステルヴィオ」だけになったが、少し前までは、ちょっと頑張って仕事をすれば「ミト」と「ジュリエッタ」の新車をなんとか購入することができた。これら2モデルが今、マイナーゆえの値落ち率で中古車が狙い目なのだ。
旧車のオーバーヒート対策

真夏の炎天下に旧車でドライブは自殺行為!? 扇風機では通用しない「酷暑」の乗り越え方とは

現代のクルマとは違い冷却性能が高くはない旧車。当然、真夏に走らせるにはオーバーヒート対策が必要不可欠で、さらにエアコンが付いていないクルマも多く、ドライバー自身が熱中症対策してドライブに出かけることが求められる。そんな今年の酷暑を乗り切る旧車の熱中症対策とは。

27年間所有した維持費は976万円! BMW2002オーナーが激白する維持費のリアル

2022年5月29日に長野県伊那市高遠町 ほりでいパーク駐車場にて「2022 高遠ブランチミーティング」が開催された。そこで出会ったのが鈴木さん。内外装がキレイで、大事に乗られているBMW 2002はなんと27年間も所有しているという。現在の事情についてお聞きした。
share:

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS