クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • ライター。現在の愛車は、SUBARU R1、Honda GB250 クラブマン、Honda Lead 125。クルマに関わる、ありとあらゆることの探訪が趣味。1955年、岡山県倉敷市生まれ。モータースポーツ専門誌の地方通信員として高校時代にレース取材を開始。大学卒業後、就職して同誌の編集部に配属。10年間のサラリーマン生活を経て90年4月からフリーランスに。モータースポーツ関連の執筆に加え、オートキャンプからヒストリックカーイベントまで幅広く取材。現在ではAMWに、主にヒストリー関連コラムを執筆。またライフワークとなった世界中の自動車博物館歴訪を続け、様々な媒体に紹介記事を寄稿している。

著者一覧 >

いまでも「消えたこと」が謎! ネームバリューもモータースポーツ戦績も圧倒的なトヨタ・セリカの偉大さ

クーペもハッチバックも人気だった初代モデル  乗用車の、ひとつのカテゴリーとして「スペシャリティーカー」が登場したのは1960年代半ば。フォード・マスタングがその嚆矢とされています。その爆発的なヒットにより、ビッグ3のゼ […]

「スーパーシルエット」に「R90CP」! 日産の歴代ワークスマシンはすべてが伝説だった

グループCやグループAでライバルから恐れられた日産ワークス  SUPER GTで最強チームの一つとして知られるNISMOは、日産のモータースポーツを統括するポジションにつけ、競技車輌やそれらが搭載するエンジンを開発する一 […]

いすゞの乗用車は第一号から神車だった! 「ベレル」を生んだ圧倒的な技術力

戦前までは、トヨタや日産とともに自動車メーカーの“御三家”だったいすゞ  現在の国内マーケットにおいては、大型のトラックやバスの専業メーカーとなっているいすゞ自動車ですが、太平洋戦争が始まる前、国内のモータリゼーションが […]

消滅した伝説の車名「セリカ」! 世界に名を轟かせた「偉大すぎる」モータースポーツの歴史とは

すべての世代がレースやラリーなどで活躍  今年、生誕50周年を迎えたトヨタのスペシャリティカー、セリカ。1970年に誕生した初代のA20/30系から最終モデルのT230系まで、全世代でモータースポーツに参戦してきた、国産 […]

国産自動車メーカーで最古! いまの「ダイハツ」しか知らない人には衝撃の「神旧車」たち

日本で最古参の創業自動車メーカー  67年にトヨタと提携、98年には連結子会社となったダイハツですが、創業は1907年と、国内の主要自動車メーカーでは最も古い歴史を持っています。そして現在でもトヨタグループの一員として軽 […]

名車だらけの「いすゞ」乗用車のハイパフォーマンスモデル! 「イルムシャー」ってそもそも何?

いすゞのハイパフォーマンスカーを仕立てたイルムシャー  海外では様々なSUVを生産・販売しているいすゞ自動車は、今や国内市場においては大型トラックやバスの専業メーカーとなっています。そんないすゞ自動車ですが、かつてはトヨ […]

アラフォーが「クルマ好き」なのも納得! 80年代の「国産クーペ」が軒並みカッコ良すぎる

流麗なボディとパワフルなエンジンを併せ持った80年代のスポーツクーペ  強化された排気ガス規制への対応から“不遇”な1970年代を過ごしたクルマたちは、それが一段落した80年代に入ると、再びハイパワーを追求するようになり […]

日本初の量産車は「三菱」だった! 造船所で作られた「A型」はなんと100年以上前

ロケットからタンカーまで手掛ける三菱重工業から独立誕生した三菱自動車工業  かつては“RV王国”としてさまざまなヒット商品をリリースする一方で、パジェロでパリ~ダカール・ラリーを制し、ランサー・エボリューションで世界ラリ […]

share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS