クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • ライター。現在の愛車は、SUBARU R1、Honda GB250 クラブマン、Honda Lead 125。クルマに関わる、ありとあらゆることの探訪が趣味。1955年、岡山県倉敷市生まれ。モータースポーツ専門誌の地方通信員として高校時代にレース取材を開始。大学卒業後、就職して同誌の編集部に配属。10年間のサラリーマン生活を経て90年4月からフリーランスに。モータースポーツ関連の執筆に加え、オートキャンプからヒストリックカーイベントまで幅広く取材。現在ではAMWに、主にヒストリー関連コラムを執筆。またライフワークとなった世界中の自動車博物館歴訪を続け、様々な媒体に紹介記事を寄稿している。

著者一覧 >

F1までやっちゃうルノースポールにはアルピーヌの血! 知ってるようで知らない両者の深すぎる仲

モータースポーツで立身出世するアルピーヌ  58年前に登場、今も多くのファンに根強い人気を持つアルピーヌA110。そのオリジナルをオマージュした現行のA110が2年前に登場し、大きな話題を呼びました。  そんなアルピーヌ […]

撤退が謎なほど名車しかない! 「いすゞ」が送り出した乗用車6選

近年はトラックやバスの専業メーカーとして営業を続けるいすゞ自動車(ISUZU)ですが、かつては乗用車メーカー、それもトヨタや日産と並ぶ乗用車メーカーの“御三家”でした。そのいすゞがリリースした乗用車の中で忘れられない名車、ベレット、117クーペ、ジェミニなどを紹介しましょう。

セリカこそ「世界のトヨタ」最大の功労車だ! ラリーで名を轟かせた7台とは

トヨタの世界的イメージアップを創り上げてきたセリカ  トヨタ・セリカは、1970年の12月に初代モデルのA20系が登場。77年に2代目A40系にモデルチェンジされた、6気筒エンジンを搭載する上級モデルは、やがてスープラと […]

無敵のスカイラインGT-Rに食らいついた猛者も! 90年代に日本のレースで光を放った輸入車7選

国内ツーリングカーレースで大暴れの輸入車  ハコ車レースと言えばスポーツカーが集うSUPER GTが最初に思い浮かんできますが、1980~90年代のハコ車は文字通り箱型セダン系のツーリングカーでした。その国内最高峰は全日 […]

急成長を体現した懐かしき「小型自動車」 1960年代の売れ筋を振り返ってみた

“軽”を超えて本格的な乗用車へ躍進  流麗な2ドアクーペも、ダイナミックなスポーツカーも、あこがれる存在ではありましたが、やはり多くの国民にとって現実的ないい乗用車は、”大衆車&#82 […]

国産スポーツカーの幕開け、1960年代に生まれた日本の名モデル5台を振り返る

クルマ好きなら誰もが憧れた古き良き日本の宝  1960年代の国産車には、その美しさが今なお新鮮な2ドアクーペがたくさん出現しましたが、ルックスで負けず劣らず、パフォーマンスもさらに素晴らしかったスポーツカーも続々と登場し […]

50年前にタイムスリップ! 個性に富んだ軽自動車「サブロク」を振り返る

モータリゼーションを支えた日本独自の規格車  流麗な2ドアクーペ、ダイナミックなスポーツカー、そして本格的な乗用車として普及した“大衆車”と呼ばれた小型乗用車もありました。60年代の名車たちのなかでも、日本のモータリゼー […]

「美しすぎる国産クーペ」 時代を経ても廃れないクルマの美学を振り返る

昭和にあった美麗なるデザイン  トヨタ・クラウンの初代モデルが登場したのは1955年のことでしたが、国内でモータリゼーションが大きく発展し始めたのは1960年代。初代クラウンと同い年の少年であった筆者は、友人たちに人気の […]

share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS