クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 増田髙志
  • 増田髙志
著者一覧 >

1000馬力の日産R33「スカイラインGT-R」誕生秘話。「トップシークレット」流チューニングのヒミツとは

数え切れないほどのGT-Rを手掛けてきたプロショップ「トップシークレット」の永田和彦代表。中でも忘れられない1台は、トライ&エラーを繰り返した日産R33スカイラインGT-Rだった。数々の失敗を繰り返し、1,000ps仕様を完成。パワーと耐久性を兼ね備えたGT-Rを作る永田代表の原点と信念に迫る

最高速度333.642キロをマークする「4ドア」スカイラインGT-R! 慎重派チューナーがエアフロレスにこだわる理由とは

数え切れないGT-Rを作り上げてきたプロショップ。有名チューナーがその中でも最も忘れられない1台について語る。長野県にある「ATTKD AUTECH」の顧問、塚田晴良氏は最高速333.642km/hをたたき出した4ドアベースの「GT-R」を今も忘れられないという。

最高速305.52km/hでゼロヨン11秒153! ノーマルを装った「マインズ」渾身のR32「スカイラインGT-R」が誕生するまで

日産スカイラインGT-Rのプロであるチューナーたちが作り出すデモカーやユーザーカー。数え切れないほど仕立てたGT-Rの中で、最も思い出深いクルマについてその誕生秘話を語る。コンピュータチューニングの第一人者でもあるマインズ新倉通蔵代表が、出世作と位置付けるR32GT-Rは、数々の記録を打ち立てた1台である。

時速300キロ超え! 1000馬力オーバーは当たり前!「GT-R」と共に進化した「平成チューニング」を振り返る

R32スカイラインGT-Rが登場したことで、自動車のチューニングはそれまでとは比較にならないほど進化した。R33、R34GT-R時代になると、過激なハイパワー志向を経て、乗りやすさを重視する快適方向へ転換し、チューニングは円熟期を迎える。さらにケタ違いの性能を見せるR35も含め、平成のチューニングはGT-Rと切っても切り離せない。

日産R35GT-R開発ドライバーが独自に追い求めるGT-Rの理想の姿とは

全日本ツーリングカー選手権(グループA)ではGT-Rを走らせていた鈴木利男氏。R35GT-Rの開発ドライバーとしても有名だ。現在はR35を得意とする専門ショップ『ノルドリンク』を立ち上げている。2007年から乗り続けるR35GT-Rは愛車兼開発車両。現在も自分の理想を追求し、オリジナルパーツの開発やチューニングに勤しむ

GT-Rのプロが本気で挑んだ普段使いとサーキット走行を両立させるR34GT-Rとは?

GT-Rを得意とするプロショップのスタッフはGT-R好きが多い。自ら愛車として第2世代GT-RやR35を選ぶことも少なくない。オートギャラリー横浜のメカニック兼デモカー専属ドライバーの小川義康氏もR34を愛車とする一人。サーキットでの速さと日常使いの快適性を両立させるためのこだわりのチューニングについて詳しく紹介する

チューニングのプロが乗るGT-R! 相棒として15年以上走って知るR34の魅力と貴重な経験

販売終了から20年。いまだ人気の衰えないR34スカイラインGT-R。R32から始まる第2世代GT-Rは一般ユーザーだけでなくチューニングショップやメーカーのスタッフも愛車に選ぶことが多い。プロはどのようにGT-Rと付き合っているのか? HKSテクニカルファクトリーの菊池良雅代表が15年以上を共にするBNR34を紹介!

GT-Rのプロが乗る愛車! 街乗りからサーキットまで楽しめる1,000ps仕様のR35GT-R

GT-Rをよく知るプロショップの代表はどのように愛車を仕立てているのか?兵庫県のチューナー「エンドレス」杉野康人代表の3代目となるR35GT-Rを紹介。4.3リットル化で1,000ps超に仕上げながら、街乗りの快適性やノーマルとほぼ変わらない燃費を実現する。杉野代表の愛車に対する信念にも迫る!
share:

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS