クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 長尾 循(NAGAO Jun)
  • 長尾 循(NAGAO Jun)
  • 1962年生まれ。デザイン専門学校を卒業後、エディトリアル・デザイナーとしてバブル景気前夜の雑誌業界に潜り込む。その後クルマの模型専門誌、自動車趣味誌の編集長を経て2022年に定年退職。現在はフリーランスの編集者&ライター、さらには趣味が高じて模型誌の作例制作なども手掛ける。かつて所有していたクラシック・ミニや二輪は全て手放したが、1985年に個人売買で手に入れた中古のケーターハム・スーパーセブンだけは、40年近く経った今でも乗り続けている。

著者一覧 >

1700万円でメルセデス・ベンツにかわいいバスがありました! トレーラーも付属してアウトドアにうってつけです

2023年9月15日、RMサザビーズがスイス・サンモリッツで開催したオークションにおいてメルセデス・ベンツ「L408バス+トレーラー」が出品されました。今回はいくらで落札されたのか、同車について振り返りながらお伝えします。

かつてEVの「原寸大チョロQ」が存在した! 99台限定の初期モデル「キューノ」は1人乗りで航続距離80キロでした【マイクロカー図鑑】

EVが話題の中心となる現在から約20年前、時代に先駆けて日本で生まれた小さな「電気自動車メーカー」がありました。おもちゃのタカラとクルマのCOXがコラボしたチョロQモーターズ、今回は第1弾のQi(キューノ)を詳しく紹介します。

思わず二度見しちゃう! フィアット「チンクエチェント」で「チンクエチェント」のトレーラーをけん引!? 270万円ならむしろお買い得です

2023年9月15日、RMサザビーズがスイス・サンモリッツで開催したオークションにおいて「フィアット500 L With トレーラー」が出品されました。今回はいくらで落札されたのか、同車について振り返りながらお伝えします。

ソ連製「BMW」があった!? 試作車「S1」は直6搭載で「東側陣営の優れた技術のアドバルーン」として制作されました

かつてトラバントと並ぶ「東ドイツの国民車」だったヴァルトブルクを生産していた東ドイツの国営企業「アイゼナハ・モトーレンヴェルク」。じつはこの工場、かつてはBMWのアイゼナハ工場でした。ここで第二次大戦直後に生まれたスポーツカー「BMW S1」を紹介します。

アルファ ロメオの「伊藤忠モノ」って何? 右ハン「GT1300ジュニア」のオーナーは新潟ヒストリックカー界のキーマンでした

新潟県で2023年7月30日に開催された「いい湯らてい夏フェス」には年式も国籍も異なる21台のヒストリックカーが集結。今回は、そのキーマンとなった田澤俊明さんと、愛車の白い1971年式アルファ ロメオGT1300ジュニアを紹介します。

ロータス「エラン」オーナーの普段の足は「エキシージ」! どうして「ヨーロッパ」から増車したのでしょうか?

新潟県で2023年7月30日に開催されいい湯らてい夏フェス」には年式も国籍も異なる21台のヒストリックカーが集まりました。今回は、ブリティッシュ・ライトウェイトスポーツカーの名作ロータス「エラン」で参加したオーナーに話を伺いました。

フェラーリ「F430」&「R35 GT-R」乗りがケータハム「セブン」を増車した理由は?「運転して一番楽しいのはセブンです」

2023年7月30日(日)に新潟県で開催された「いい湯らてい夏フェス」のヒストリックカーのパレードラン&展示イベントで遭遇した、2017年式のケータハム セブン スプリント。フェラーリやR35 GT-Rも所有するオーナーがセブンに乗っている理由を聞きました。

シボレー「C2コルベット」で出先のトラブルは恒例行事!「C5」からの乗り換え理由は「妻と同い年だったから」

新潟県で2023年7月30日(日)に開催された「いい湯らてい夏フェス」には県内から、年式も国籍も異なる21台のヒストリックカーが集まりました。なかでもかなりの存在感を放っていたアメリカン・スポーツの雄、シボレー コルベットのオーナーに話を聞きました。
share:

 

 

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS